見出し画像

モノノケの月記 2024/05/24

こんにちは。「モノノケの国」開発ディレクター田中です。

今回は、モノノケたちのことに触れながら、今後の私たちの目標もお話してきたいと思います。
モノノケたちは、動物の体に植物の要素を含んだ姿をしています。
例えばネコマタは、猫の体に木の角が生えています。

大事にしているのは「かわいいけど、どこか奇妙」な魅力。
子どものとき「これなんだろう」「へんなの」「ふしぎ」「おもしろい」「かわいい」と思ったものは今でも心に残っていますし、大人になってもそういった、安心できてワクワクするものは親しみやすいのだと思います。
大人にとって、自然な感覚で日々を過ごすのはなかなか難しいことです。のびのびとありのままで過ごすモノノケたちが、みなさんにとって親しい隣人になりますように、と想いを込めています。

モノノケたちのお話を聞いていただいたところで、これからの目標についても少し触れたいと思います。
「モノノケの国」は私たちスタジオライツの初めてのオリジナルゲームです。
ゼロから企画を立て、試作し、企画を修正して、また作る...…そういったことを何度もして、どうすればより魅力的な世界をみなさんにお届けできるか、今も試行錯誤をしている真っ最中です。
そんな中、X(Twitter)での投稿に反応をいただけたり、こうして記事を読みに来てくださるみなさんの応援に触れるたびに、とてもありがたく、奮い立つ気持ちです。
より多くの方に「モノノケの国」に興味や親しみを持ってもらえるよう、いろんな投稿をしていきますので、これからも応援をどうぞよろしくお願いいたします!
夢は大きく、販売までにX(Twitter)などで1万人以上の方々に応援していただけるようになりたい...…!
そしてなにより、プレイしていただいたみなさんに「いいゲームだったなあ」と思っていただけることをいつも目指しています。

それでは、今回もここまで読んでいただきありがとうございます。
そろそろ暑くなってきましたが、また次回までどうぞみなさまお元気で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?