マガジンのカバー画像

歯並びと姿勢と子育てと

112
歯並びと姿勢の関係について投稿しています。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

子供の動きは天才だ❗️

最近はヒトという動物の動きや解剖学的な機能を考えている。 その時に大事になる考え方が 『統一体』だ。以前の投稿で精神体と肉体の一致した『統一体』という概念を話していた。 どこに書いたかわからなかったので記事を紹介できないのだが... 自分の考えと肉体が一致していることが大事なのだ。 普通に一致していると皆さんも考えていると思うが、本当にそうだろうか? 身体の全部が一致していないといけないのだ。 例えば、物を落として拾う動作を考えてみよう。 子供はしゃがんで拾う手が右な

幼児教育の是非

幼児教育はするべきか否か、という問題がある。 特に5歳以下の子供の教育にお金をかけた方がいいというのだ。 これは論文で証明されているところがあるので、 幼児教育は『是』ということになる。 このこと自体に全く反論はない。 しかし、僕は思うことがある。 幼稚園の頃から日本に住む日本人が英語を習ったり、 椅子に座って何時間も座学としての勉強をすることがいいことなのだろうか? 僕は科学的根拠はないが、5歳以下の子供の座学は30分以下が望ましいと考えている。 むしろこの時期は