見出し画像

丸ごと食べる

 レモンは皮と種ごと食べる。ブドウもだ。エビフライは尻尾まで食べる。アユくらいの魚であれば尻尾はおろか骨まで食べる。
 アユは塩焼きとして旅館などでよく出されるが、それを丸ごと食べてしまうわけだから、何度か旅館の人に驚かれたことがある。通常ならばいくら丁寧に食べる人でも骨くらいは残ってるものだが、私の場合は皿に何も残っていないのだから、むべなるかなといったところだ。

 なぜこんなことをするのか、自分でもよくわからない。食えるものは食っておきたいという好奇心からくるものなのか。はたまた、未知の味を求めるグルメ研究家としての血が騒ぐのか。あるいは、普通食わないものを食って誰かを驚かせたいのかもしれない。私は大学生のときキャンパスに生えてるキノコを食べて味のレビューをしたことがあるが、その珍事も上記のように説明できるかもしれない。

 でも貝は丸ごと食えないんだな。もちろん殻は食わないにして、身を丸ごと食うのに抵抗感がある。特にムール貝とかサザエとかハマグリみたいな大きめの貝は、なんだか嫌だ。シジミは許せる。デカい貝の身を丸ごと食う気持ち悪さはなんなんだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?