マガジンのカバー画像

ストレングスファインダー

117
ストレングスファインダーで自己分析した結果などを投稿していきます。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

マルチタスク脳とシングルタスク脳

#マルチタスク脳 #シングルタスク脳 #自己探求 #ストレングスファインダー マルチタスク脳とシングルタスク脳何度か、マルチタスク脳にはふれているが 自己探求するにつれて、 相手とかみ合う、かみ合わないの問題に遭遇する。 私はプロジェクトを幾つか抱えているので、 当然のようにマルチタスク脳が鍛えられている。 しかし、一つしかできない人も存在する。 私のパートナーは特にそうで、 あれもこれも同時に考えられないタイプ。 当然家事もシングルタスク。 時々え・・とかイラっとかする。

土曜日はLEGO Serious Play 20220827

#土曜日はLEGOシリアスプレー #LSP #ストレングスファインダー #らしさ #靴のフィッティング #高校野球 #須江航監督 #仙台育英 #自己探求 #後付け力 #ザハ・ハディッド 土曜日はLEGO シリアスプレー今日も全員集合です。 本日も「すなオン」さんとの トークを楽しみました。 やっぱり皆さんと話すと、心も頭も リセットされますね。 私は一週間パートナーが居なかったので 家事と仕事を両立して、娘との会話も 増えた気がしますね。 本日もトークメインだったので、L

土曜日はLEGO Serious Play 20220820

#土曜日はLEGOシリアスプレー #LSP #ストレングスファインダー #養老孟子 #心と脳 #生き方 #失敗の理論 土曜日はLEGOシリアスプレー今日は久しぶりに全員集合でした。 本日も「すなオン」さんとの トークを楽しんだ後、LEGOに向かいます。 世の中すべて後付け力だから LEGOで訓練しているという事です。 前から感情は後付けじゃという事で、 ずっと訓練してきたのですが・・ 身になっているか否かより、 楽しいと思うから、やりたいと思うから 続いているだけです。

病院🏥とストレングスファインダー

#病院 #ストレングスファインダー #苛立ち #終戦の日 #自己探求 苛立ちなぜ病院ではイライラするのか? 心も体も治しケアするべき病院。 しかし皆疲れ果てイライラしている。 なぜだろう、私もなぜかイライラする。 ストレングスファインダーで 少し読みといてみよう。 苛立ちの原因は多分明確。 病院システムの脆弱性というか 人的能力に頼っているところ。 医者はそのものがシステムなので 人的能力そのもの、国家試験だし ただ、それを支えるシステムは 人的能力に頼ってはいけない。

土曜日はLEGO Serious Play 20220813

#土曜日はLEGOシリアスプレー #ストレングスファインダー #LSP #イライラ #いらだち #迎え盆 #ハリーポッター #自己探求 #スリザリン #解散 土曜日はLEGO シリアスプレー本日は迎え盆なのに。。家族の通院日でした。 病院はいつもより人が居ませんでした。 しかし、今日は長引く案件なので、 へとへとです。 薬屋さんも、午前中まで・・ 異世界薬局にお願いしたい気分でした(笑) ダッシュで戻って、薬局行って。 お墓いく行かないで、もめてぎすぎす 娘から、「解散やな

土曜日はLEGO Serious Play 20220806

#土曜日はLEGOシリアスプレー #LSP #病院 #車 #スケジュール #時間 #ストレングスファインダー #病院の順番 #リズム 土曜日はLEGOシリアスプレー今日は月初の病院デー 毎月体もメンテナンス。 なので今日にLEGOは自習です。 でもって今日はちょっとね。 病院で順番忘れられてた。 本来なら30分は早く終わるはずが・・・ 今人である私は、 こういうアクシデントに弱い。 ざっくりながらもスケジュールがあり。 このリズムが狂ったりすると、 調子を戻すのに大変で、