マガジンのカバー画像

セダン雑談

14
世界の普通の乗用車について適当に語ります。
運営しているクリエイター

#タタ

10万ルピーのクルマ

 絵でも小説でも、「お手本」を真似ろというのはよく聞く。正解かどうかは分からない。

 ロイトだのゴッゴモビルだのというドイツのかわいいクルマを知っている。というのは日本の自動車オタクとしてさほど変ではない。これらは「てんとう虫の走った日」というスバル360開発に関わる本に出てくるし、日本の軽自動車、小型自動車の歴史を調べようとすると、当然出てくるメーカーだからである。

 ロイトは1955年に発

もっとみる