マガジンのカバー画像

オリジナルメカ創造に向けて

23
オリジナルのメカを作る為の様々な考察。できれば実践も。
運営しているクリエイター

#オリジナルメカ

物語性の希薄なメカもいいじゃん

 ホビセン(ホビーセンターカトー)でミニトレインズのボックスカーとゴンドラカーを買ってきた。

 安いとは言えないが、オレにとっては「こういうのがいいんだよ」という感じである。

 なんか鉄道会社やナンバーをでっち上げたい。

 模型に関して言うなら、自分はガチガチの「◯◯鉄道◯◯型」みたいなのはどうもあまり好きではない。
 実物の趣味と模型の趣味はちょっと違うんじゃないかと思う。

 模型に関し

もっとみる

グロイザーX的メカの可能性

 飛行機の模型で何がめんどくさいと言って、操縦席であるとか言った人がいるが、自分もそう思う。キャノピーの内部をまず塗装しなきゃならない。そのあとマスキングしなきゃならない。マスキング失敗しちゃならない。見せ場であるし、メカの大きさを表現するのに重要な部分である。しかし、めんどくさい。と言って、ふさいで無人機にしてしまうのは味気ない。

 そこで思い出されるのが「グロイザーX」である。空爆ロボである

もっとみる