見出し画像

友人からいただいたアドバイス

中国仏教では貪(欲張り)、恨み、嫉妬は煩悩の元、切り捨てるべきと言います。

過去、将来を考えたり、計算したり、悩んだりせず、ただ現在に生きて、現在を体験、現在を楽しむ。過去の間違いを後悔しても、将来の潜在的なリスクを想像して、恐怖を覚えるのはなにも役立たないし、現在の自分の成長を影響する。

所謂影と戦わないこと。影とは実際存在してない自分が想像したリスク、問題。問題は存在してないのに、そのために悩んでも仕方ない。問題がおきたらその時に考えれば良い。

でもこれはもう一切考えないことではなく、過去の失敗で後悔し、自分を攻めたりはしないが、反省して今後の成長に資する。将来のことをポジティブに考える。将来のありうるりスクで恐怖を感じるのではなく、もし可能性あるとすればそれに備え、今日から努力していく。つまりポジティブ思考に近い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?