見出し画像

将棋で初段になるまで①

まず最初に私はプロ棋士でもアマ強豪でもないただの将棋指しですが、将棋に興味を持たれた方や初心者,級位者の方などに少しでも参考になれば幸いなので乱筆乱文ではありますが、よろしくお願いします。

私が将棋に初めて興味を持ったのは中学2年生の時です。どのようにして出会ったかと言いますと、5つ違いの弟が近所のおじさんから将棋を教えてもらったので相手をして欲しいというものでした。

もちろんルールも知りませんでしたから、まずはそこからでしたが若かったということもありそれほど苦労はしませんでした。

そして最初の方の対局は負けばかりでしたが、私は負けず嫌いな性格なのでネットなどで調べてどうにかして弟を打ち負かそうとしました。勉強の甲斐があってかすぐに弟に勝つことができましたが、今度は弟が拗ねて母親に泣きついてしまいあの時は困りました。笑

その時の事件のせいで弟が相手をしてくれることは無くなったのですが、私の将棋熱が下がることはありませんでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?