マガジンのカバー画像

モニカの"五感"

7
MONICA MUSIC FACTORYの「中の人」が、自身の”五感”のままに書きたいことを書き殴ったコーナー。一部と最新の記事のみ無料公開。過去に公開した記事はアーカイブとして… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

動物園で「動物を観る」意味。 - モニカの"五感" op.5

 MONICA MUSIC FACTORYの「中の人」が、自身の”五感”のままに書きたいことを書き殴ったコーナー。
  コラムや他の記事では書かないような話や、鍵盤ハーモニカどころか音楽とも全然関係ない話が散りばめられています。ひょっとしたら、あなたにとって新しいコンテンツに出会えるかも? ↓ 「中の人」の鍵盤ハーモニカと音楽の話はこちらから。 動物園で「動物」を観る意味 先月、愛知県名古屋市にある「東山動植物園」に行ってきました。  ゴリラの「シャバーニくん」とか、コ

「誕生」について知る - モニカの"五感"番外編

皆さんは、自分自身の「誕生」あるいは「誕生日」について、どのようなこだわりを持っていますか? または、自分自身の「誕生」について、どんなことを知っていますか?  私事ですが、MONICA MUSIC FACTORYの「中の人」は、3月10日が誕生日です。  私はひとつの習慣として、自身の「誕生日」では概ね以下のことをするようにしています。 ①これまでの自分を振り返る ②これからの自分を想像する ③ケーキを食べる  ……まあ、【③ケーキを食べる】はただ私が甘いものを食べた

今更聞けなかった、「夜に駆ける」がヒットした理由。 - モニカの"五感" op.4

 MONICA MUSIC FACTORYの「中の人」が、自身の”五感”のままに書きたいことを書き殴ったコーナー。
  コラムや他の記事では書かないような話や、鍵盤ハーモニカどころか音楽とも全然関係ない話が散りばめられています。ひょっとしたら、あなたにとって新しいコンテンツに出会えるかも? ↓ 「中の人」の鍵盤ハーモニカと音楽の話はこちらから。 今更知りました、「夜に駆ける」ヒットの要因 ……とはいえ、今回の「モニカの"五感"」はがっつり音楽の話です。  SNSなどのク

有料
100

消滅するSNSの「匿名性」。 - モニカの”五感” op.3

 MONICA MUSIC FACTORYの「中の人」が、自身の”五感”のままに書きたいことを書き殴ったコーナー。
  コラムや他の記事では書かないような話や、鍵盤ハーモニカどころか音楽とも全然関係ない話が散りばめられています。ひょっとしたら、あなたにとって新しいコンテンツに出会えるかも? ↓ 「中の人」の鍵盤ハーモニカの話はこちらから。 SNSは「匿名」のツールなどでは無い。 突然ですが、皆さん、Twitterのアカウントってこれまでにいくつ作ったことがありますか?

有料
100

数量限定「に弱い」んじゃない、数量限定「だから強い」んだ。 - モニカの”五感” op.2

 MONICA MUSIC FACTORYの「中の人」が、自身の”五感”のままに書きたいことを書き殴ったコーナー。
 コラムや他の記事では書かないような話や、鍵盤ハーモニカどころか音楽とも全然関係ない話が散りばめられています。ひょっとしたら、あなたにとって新しいコンテンツに出会えるかも? ↓ 「中の人」の鍵盤ハーモニカの話はこちらから。 ミスタードーナツの突然の「行列」 1月末のお話です。  皆さんご存知、「ミスタードーナツ」の店舗を通りかかると、そこには謎の行列が。

有料
100

「低音」を愛するヤツら。 〜コントラバスは吹奏楽に必要? - モニカの"五感"番外編

 昨晩、「吹奏楽にコントラバスは必要か?」というテーマで、Twitterがプチ盛り上がりしたらしい。  ほう? なるほど? いったい今世紀何回目のムーヴなのやら。  「きのこvs.たけのこ」ばりに高頻度で多発している論争ではないですか? あなたにとって必要か否か(あるいは「好き」か否か) そういえば、私も高校時代は吹奏楽部でした。  中学は別の部活だったので、入部するタイミングでこれから何の楽器を演奏していくのかも決める必要があったわけです。  ……それで? 私はコントラバ

ブログより簡単にホームページが作れる時代。 - モニカの"五感" op.1

 MONICA MUSIC FACTORYの「中の人」が、自身の”五感”のままに書きたいことを書き殴ったコーナー。  コラムや他の記事では書かないような話や、鍵盤ハーモニカどころか音楽とも全然関係ない話が散りばめられています。ひょっとしたら、あなたにとって新しいコンテンツに出会えるかも? ↓ 「中の人」の鍵盤ハーモニカの話はこちらから。 「インターネット」の成長期今から10年くらい前でしょ? みんなが「インターネット」に一斉に夢中になり出したのって。 YouTubeとか

有料
100