見出し画像

Noteshelf3とGoodnotes6を比較レビュー

出ましたね、Noteshelf3とGoodness6。
私はNoteshelfは2から、Goodnotesは4から愛用しています。

ほぼ同時期にメジャーアップデートしたわけですが、どう変わったのでしょうか。
そしてどちらを買えばいいのでしょうか。

結論から言います。
PDFを扱う、オールインワンなノートアプリが欲しいならGoodnotes6、安い手書きノートアプリが欲しい、プランナーを使いたいならNoteshelf3。

機能を比較した結果、そう思いました。

それではそれぞれ見ていきましょう。

見た目

こちらがgoodnotes6。

フォルダーにい色やアイコンをつけられるようになり、またファイルのアイコンが丸みを増すなどモダンでお洒落になりました。

この丸み、かなりこだわりを感じます。凄くセンスが良いというか…
実はgoodnotes6は見た目に惹かれて買った面が大きいです。
お次はnoteshelf3。

これまたお洒落。見た目的にはこちらが好きな人も多いのでは。
noteshelfはその日本人に合ったセンスで、人気を博してきたアプリです。
また、左下にタグというのがあるのがお分かりでしょうか。
これは栞や付箋のように、ページにタグをつけ、まとめて見れるものです。
たとえば受験生なら復習、とかつけたページを見れるわけです。
かなり実用性が高そうですね。

機能

機能は全般的にgoodnotes6に分があります。
たとえばgoodnotes6にはジェスチャーが追加されました。
丸を書いて指で長押しで選択、ぐしゃぐしゃに書いて消去。
NoteAlwaysというアプリにやや近いジェスチャーです。

ジェスチャー


PDFやノートの検索は、Goodnotes6が断然早いです。
それでいて項目毎に分けてくれる丁寧さ。
試しにオスマン帝国で検索してみました。
すると、スパイスの本という、思いがけぬPDFにもオスマン帝国という単語が使われていることが分かりました。
まるで良妻賢母、優秀な秘書です。

一方Noteshelf3はかなり待たされます。
また、サムネイルはなかなか表示してくれません。

また、録音はgoodnotes6はNotabilityのように書いた内容とその時の音声がシンクロするのですが、noteshelf3の録音はシンプルです。

さて、ここまで読んでくれた方には申し訳ないのですが続きはウェブで!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?