マガジンのカバー画像

雑記

37
色んなコンテンツが書かれる雑記。 ある意味一番面白いコンテンツかもしれません。
運営しているクリエイター

#この経験に学べ

6つのnoteから見る伸びるnoteの秘訣

6つのnoteから見る伸びるnoteの秘訣

まず初めに、私はアプリの紹介や執筆に関することをメインに雑記を書いています。

マガジンでも雑記、とはっきりカテゴライズしています。
ところがこの雑記が意外と好評。

そこで伸びたnoteから何が需要があったか考えてみます。

1.Apple Watchで出来ること公開したのは去年の5月ですが毎月何千も見られ、閲覧数1位のnoteです。

内容はApple Watchがあるとどう便利か長々と書いた

もっとみる
noteからWordPressへの移行が簡単だった話

noteからWordPressへの移行が簡単だった話

このnoteを開いたということはwordpressに興味がある証です。
今日から早速デビューしませんか?

WordPressの良さは収益化が真っ先に挙げられるかもしれませんが、何より楽しい!

自分好みのデザインのサイトを作り、頑張ってコンテンツを充実させ、育てる楽しさ。

次第に自分の家、あるいは子供のような愛着が湧きます。

しかしWordPressからnoteへの移行の記事は多くても、逆は

もっとみる
ジャニキングにグッズを2箱送った結果驚愕の買い取り金額に!

ジャニキングにグッズを2箱送った結果驚愕の買い取り金額に!

ジャニキングとは、ジャニーズ専門のグッズの買い取りサービスでしたが、最近はゲームやらディズニーグッズやら幅広く扱っております。

そこでグッズオタクの姉がディズニーグッズが溢れてて収納しきれないと悩んでいたため、このサービスを紹介しました。

全50点くらい、期間限定のバッグなどを大量に入れて、その量は二箱に達しました。

「これならもしかしたら10000円はいくんじゃないかな?」
「いや、300

もっとみる
ポイ活やってみた感想。2週間で…?

ポイ活やってみた感想。2週間で…?

話題のポイ活、やってみました。
きっかけはノベルアッププラスという小説投稿サイトでポイ活をやっていたから。

そしてポイントインカムというサイトを知り、ちょこっとだけやってみました。

結果から言います。

始めて2週間で100000pt溜まり、10000円分のAmazonギフト券と交換できました。

ただ、お勧めかというと…

やって良かった点、美味しいサービスまず、一番美味しいのはカードを作る

もっとみる
私がココナラで買った7つのサービスとぶっちゃけ感想

私がココナラで買った7つのサービスとぶっちゃけ感想

ココナラは色んな物が出品されていますが、数が多すぎて訳が分からないという人もいるはず。
そこでサンプルとして、私がココナラで買ったサービスとその感想を紹介します。

友人に見せたら不利になるから消した方がいいと言われるほどかなりぶっちゃけてるので、あまりこのnoteが買われない事を願っているくらいですが、せっかく書いたのに消すのも勿体ないので有料販売とさせて頂きました。
ご了承ください。

1.

もっとみる