見出し画像

如月廿二日 地形&地層萌え

 いきなりマニアな感じで申し訳ないのですが、三浦半島は地形や地層が好きな人にはたまらない土地でもあります。

城ヶ島

 近づくとこんな感じ。

舟覗きの穴(私命名)
うずうずくん(私命名)

 こういう地層を見ると萌えませんか? 地殻変動のダイナミズムがビンビン伝わってきます。
 鎌倉も萌える地層がいっぱいあります。北鎌倉あたりだと電車の車窓からでも堪能できますね。

 一度、地学の勉強をしっかりやりたいものです。そういうワークショップとかやってくれないかな。
 それにしてもバードウォッチングといい、地形観察といい、自然を楽しもうと思うと最高の素材が身近にあるんだから、ほんといいところだと思いますよ、三浦半島は。

「スキ」を押してくださったら人生で役立つ(かもしれない)賢人の名言が出ます。フォローでお勧め本、マガジン追加でお勧めのお菓子が出ます。シェアで明日のランチをご提案。サポート/記事購入でおみくじができます。