見出し画像

如月十九日 雨水

 二十四節気に合わせたわけでもないでしょうが、午後から雨になりました。
 雨水の日にお雛様を飾ると良縁に恵まれるそうでして、本日玄関飾りをお内裏様とお雛様に変更。昨日まではお狐さんでした。

因幡の尾無し狐です。

 今更良縁もくそもなかろう? とのお言葉が聞こえてくるのは気の所為ですかね? ま、そこは広義の御縁と捉えまして、お仕事や交誼で良い御縁をもらえればなあと願ってのお飾りです。 

 ちなみに画像の女雛男雛は本を正せば箸置きでした。でも可愛いからお飾りに昇進です。これぞまさに出世雛ですね。

「スキ」を押してくださったら人生で役立つ(かもしれない)賢人の名言が出ます。フォローでお勧め本、マガジン追加でお勧めのお菓子が出ます。シェアで明日のランチをご提案。サポート/記事購入でおみくじができます。