見出し画像

皐月十四日 GW最後の日は田んぼ

 GW最終日の8日は横須賀の山中にある田んぼで代かき作業をしておりました。生まれて初めての田んぼ作業です。 

棚田

 横須賀周辺の耕作放棄地を再生させる事業を行っているNPO法人のスタッフの方に誘ってもらい、恐る恐る行ってみたのです。

 主目的は谷戸の保全活動ですが、子どもたちに自然体験をさせる保護者団体となどとも協働しておられます。

大人が働く横でターザンロープに興じる子供たち

 私だって子供たちに負けていません。
 初めて見たラブリーなタカチホヘビに大喜びしたり、泥に足を取られて一歩も動けないのを笑顔でごまかしてみたり、明日の筋肉痛に怯えつつチビチビ作業したりと大活躍でした。久しぶりにお弁当も作ったし。

ありあわせの鮭弁

 半日ほどでしたが、心ゆくまで「役立たず」の境地を楽しむことができました。次回はもう少しまともに仕事ができたらいいなと思っております。
 本当に申し訳ありませんでした。(反省文)

「スキ」を押してくださったら人生で役立つ(かもしれない)賢人の名言が出ます。フォローでお勧め本、マガジン追加でお勧めのお菓子が出ます。シェアで明日のランチをご提案。サポート/記事購入でおみくじができます。