マガジンのカバー画像

〇〇倍を掴み取る!株式投資の本気の勉強

180
少なくても5年間は売らないつもりで投資先を選んでいますか? 今の世の中での投資は儲かりそう・そうじゃない その2択だけでお金が投じられます その判断の大半がチャートを見るor誰… もっと読む
運営しているクリエイター

#キャリア

株価68倍!のスーパー企業はどうやってみるける?株式投資が簡単になる情報収集の仕方

毎週日曜日の夜にやっている マネーテラス®︎のオンデマンドラジオ 『株の流儀』 この番組も…

【壱番屋】決算数字は企業のストーリーは語ってくれる

みんな苦手な決算数字の分析 決算情報をどうやって分析するのか? 決算なんて会社の経営をし…

それって当たり前ですよね!?株価が上がり続けるには何が必要?

当たり前の話ですよね!? こうやって言われたのはある講座での一コマ 元・校長先生が始めた…

魅力たっぷり!高配当より連続増配当!

高配当銘柄への投資について 少し前のブログで書きました そのくらい不確定?な株価を狙うよ…

まだない文化を創り続けるI-neの強みは最強のクリエイター陣:株式投資実践編Day:6

サムネイル画像はこちらを引用:https://i-ne.co.jp/business/branding/ 株式投資分析プログ…

株式投資にはマスト!営業利益と経常利益と純利益の違い

株式投資の分析モデル:【成長の循環】 このモデルを使ったブログプログラム:19日目 章立て…

マネーテラス®︎は誰にとって一番幸せな価値になるのか?を考えてみた

ここ最近 自分も含めて周りでは インフルエンザやノロウイルスなど 体調を少し崩す人たちが出てきております スケジュールも予定していたものが空いたりして じっくりと考える時間を取ることも 増えてきました 何を考えていたのか? そんなことをこの1週間くらい考えてきました その中ででた1つの答えです マネーテラス®︎は誰にとって一番幸せな価値になるのか?を考えてみた 弊社のプログラムって 内容としては大きく二つです ・投資信託をベースとした投資の基礎とパーソナルファイ

投資脳をレベル分けしてみた!あなたはどのレベル?

投資脳を鍛える! マネーリテラシー 投資リテラシー の重要性を深く考えながら マネーテラス…

進路相談にもマネーテラス®︎が伝える投資が活きた件

やっぱり投資ってあったかい マネーテラス®︎で伝えている投資ってね 循環型の社会の中で 今…

プロも勘違いが多すぎる複利の理解!投資における複利とはこういうものです

ここ数年で投資を始めた人たちが よくしてくる質問 複利の効果って微妙ですね苦笑 お次はこ…

今年もやってきました!日経ヒット番付!

この日は1年で1番 日経新聞の種類のひとつ 日経MJが売れる日(日経新聞セールスマン情報) そ…

FPは知っておくべきこの用語:ボトムアップ、トップダウンアプローチ

11/29日はいい肉の日 じゃあ今日11/30は? みりん(調味料ね)の日だそうです へ〜〜 みりん…

新手の投資詐欺にまさかのFPさんがお金出してた苦笑

新手の投資詐欺に まさかのFPさんがお金出してた苦笑 これは僕の知り合いのFPさんの話 ⚠️掲…

【FP向け】2%と98%。わかったフリでのアドバイスをしていませんか?

FPはじめ金融マンさんの多くが 新・NISAの相談を受けています 実際に 弊社へのFPさんから 寄せられる相談や問い合わせが 新・NISAの相談をお客様から受けるのですが その多くが それに対して なんて答えているの? って聞き返すと 2通りに分かれました 1つめはこのタイプの返事です でもね・・・実際にこうやって答える人は 肌感ですが100人いたら1-2人くらい じゃあ他の98%近くの人はどうするのか? これに近いことを 相談の返答としているFPさんたちは