見出し画像

iDeCoについて

みなさん、こんにちは!たむたむ@FP技能士です!さて、今回はidecoについて解説したいと思います。

皆さんはidecoをご存知でしょうか?今回は知らない人のためにお話しますので、既に知っている人は復習のつもりで聞いてください!

iDeCo=個人型確定拠出年金制度のことです。この制度は、自分のお金を拠出し金融商品を介して資産運用していくことで、65歳以降に年金暮らしに備えることが目的です。しかも、拠出したお金は全額控除できるので、税金が減ります。お金を運用しながら、税金も抑制できるなんて凄い制度ですよねー。
ですが、デメリットもあります。それは①65歳までお金を取り出すことができないことと②運用益は個人で変わるということです。
①ですが、途中引き出しはできないので、しっかりと自分の余剰金がどれくらいあって無理なく投資できるか考えておく必要があります。今はあるからといって全額拠出しても育児や住宅購入時などお金を消費する場面は多々あるので、目先に捉われず、将来を見据えた金額に設定しましょう。
②ですが、金融商品を選ぶのはあくまでも個人なので、運用益が出るかは個人の責任になります。一番危険な選び方は、銀行窓口でセールスのオススメをチョイスしてしまうことです。手数料は高く、高利回りといいつつ実際は違っていたりするケースもあるので、ご注意下さい。
私の意見ですが、金融商品を選ぶ際、元本確保を選ぶ人が多々いますが、実利回りが低く資産の増加は鈍化します。運用利益で老後資金を確保なんて到底できないと思います。そこで、多少リスクを負ってでも変動型を選んだ方が利回りは上がり資産も増える傾向になりますので、是非この機会に挑戦してみてください。
目先に捉われず、ドルコスト平均法を活用し数年後を見据えながら金融商品を選ぶことをお勧めします。

画像1

           iDeCo概要(出典金融庁HPより

最後に、投資を行い、資産を増やすためには、自分でお金と向き合うことが大切かつ正しい金融知識を付けないと将来痛い目に遭うのは自分です。
今からでも遅くないので、しっかり身につけていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?