見出し画像

僕かわいいんだモン

・・吐きそう(笑)

おかしなタイトルに、自分でも引き気味ですが、ここはくまモンになったイメージで、続けていこうと思います。

・・僕は、くまモン、僕は、くまモン・・

これは、自分の可愛いところを書くという拷mではなくて、「企画」です。noteの中では、アイデアを形にされる方が多くて、それに面白がって乗っかると、自分にも思わぬ収穫があったりするものです。

同業者で、年齢も近く、僕が買った日と同じ日にお子さんのランドセルを購入した、3児のパパさんによる狂っ・・てない・・す、素敵企画。

保守的な職業らしからぬ、なかなか尖った企画なのです。自分が可愛い、それを書くという。どうか、皆さまも参加の検討をご一考ください。


自分の可愛いところ、果たしてどこだろう。

自分が可愛いと思う時って、例えば鏡で見つめているとか、自分自身に意識が集中しているときだと思うのです。

僕にとってそれは、モンを食べているときにも当てはまる気がするのです。基本的に、一人で黙々とモンを食べ、味や香り、食感などに意識を集中しているのです。ね、可愛いくないですか。

特に、最初の一口は大切です。直前にカレーなどを食べていたら、出来るだけ口をゆすいでから臨むわけです。

カフェで、男性がひとりでモンを食べる光景は、人によってはちょっと違和感のようなものを感じたりします。しかし、僕はカフェでなくてもモンを食べることを、もはや得意としています。

側から見ると、違和感どころか、「変」かも知れません。ほかにそんな人ほとんどいません。箱からケーキ食べてるんですから。

ただ、トシヨロイヅカの鎧塚さんも、ケーキの研究のために、デパートの開店時間に行って、ケーキをいっぱい買って、トイレの個室で食べていたというエピソードがあるくらいなので、僕にはまだ可愛げがあるってもんです(強引)

それでも、美味しいものを食べている時って幸せなのは、かなりの確率で共感を得られると思うのです。

コンビニでアルバイトをしていた頃、シフト終わりのタイミングでお弁当を食べていたとき、オーナーから「もつ君は、何を食べても美味しそうに食べるねー」と褒めてもらいました。

きっと、そういうのが可愛いんじゃないかと思うんです。頬張るとか、飲み込んだ後の表情とか、鏡で見たことはありませんが、とっても可愛いはずです。

リスの頬張り、ペンギンの飲み込みを想像してください。ね、可愛いじゃないですか。

だから、好きなモンを食べている僕だって、相当可愛いですよ。どんなモンでも、可愛く食べる自信があります。

だって、好きなんだモン!



はぁはぁ・・ゼィゼィ。

こりゃダメだ、なんか難しい。僕は、いわゆるブリッ子がとーっても苦手。そのイメージで書こうとしたけれども無理でした。

モンを以ってしても難しい、可愛いの追求。

3児のパパさん、良い経験させてもらいました。

バタッ。


#自分こそ可愛い #難しい #褒める #かわいい  


最後まで読んでいただき、ありがとうございました! サポートは、子どもたちのおやつ代に充てます。 創作大賞2024への応募作品はこちらから!なにとぞ! https://note.com/monbon/n/n6c2960e1d348