マガジンのカバー画像

もつと旅

200
旅の記録をつらつらと。毎週月曜日に更新しています。 早く行くならひとりで行け、遠くへ行くならみんなで行け。 (異国のことわざ) 投稿についているサムネイルは、infocusさ…
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

その遠征に、オフはない

遠くの場所まで、何かを観に行く・・遠征と聞いて思い浮かんだのは、僕の場合にはスポーツではなくて、劇団四季でした。 劇団四季は、言わずと知れた、日本で有数の大きな劇団。東京や大阪に専用劇場があるものの、日本のあちこちで公演を行っています。 同じく劇団四季が好きな友人と一緒に行くこともあれば、一人で遠出したりしていました。夜行バスで夜中に移動して、日中は観光、夜に観劇。そしてまた夜行バスで帰ってくるような旅程でした。 友人と一緒に行った名古屋では、夜行バスで帰ってきた翌日に

おみやげの正解って何だろう

旅の記事は、毎週月曜日に更新しています。 なんとなく週の始まりは気忙しいので、書く側としては事前に書いておきたい・・となると記憶や記録から書いていくのが無理がないのではないか・・そして、何より何度も何度もひとり旅に出ている経験や思い出を、みすみす忘れてはもったいないと思って、書いています。 旅の楽しみは、その人によって変わりますが、お土産を買うのが楽しいという人は多いかも知れません。日本人は、お土産に旅の予算の何割かを使うと聞いたことがあります。しかも、その割合は世界一だ

多すぎやしないか

寒い寒い、北海道に行った時のこと、知ってはいたけれど、きっとそうだと思ってはいたけれど。 美味しいものが、多すぎやしないか? 挑戦する大地、それはいったいどんな意味なのでしょうか。その史実から、開拓という言葉がイメージされますが、それだけではないでしょう。 現地に暮らしている方々が、チャレンジングな性格の方が多いのでしょうか、そして大地から生み出されるものが挑戦の結果なのでしょうか。いずれにしても、北海道には魅力的なものが多いように感じるのです。 数年前、友人のいるバ

ベネチアで見た世界地図には

日本から遠く離れた、イタリアにあるベネチアという街に、ドゥカーレ宮殿という宮殿があり、その中にはさまざまな絵画が展示されているほか、天井には大きな世界地図が描かれています。 僕は、その地図が見たくてベネチアに行ったと言っても過言ではないくらいに、期待していました。下の写真は、そのドゥカーレ宮殿。飾りの細かさと、大胆さ・・ルネサンスってやっぱりすごい。 中世に描かれているので、正確性が高いとは言えないものの、まさに世界の地図でした。黄金の国と謳われたジパング(日本)もちゃん

満たされたのは、お腹だけではなかった

毎週月曜日は旅の記録を書いています。 いつも、読んでいただいてありがとうございます。週の初めには、気持ちを明るくしたいなぁなんて思って、どこか遠くに出かけたり、観光地に行ったりしたことを書いてきました。基本的には、テキスト中心のこの投稿も、懲りずに読んでくださってありがとうございます。 今まで書いてきた50本ほどの旅の記録、そのほとんどは「ひとり旅」でした。例外は、イタリアが実家にいる時の家族旅行、職場の海外視察、友人と行ったニューヨークや京都がありました。今回は、ふたり