やわらかい頭の作り方
身の回りの見えない構造を解明する
細谷功 著
自分の思考の癖を自覚する
自分の思考の癖を自覚していれば、行動レベルが一気に変わることがある。他人の癖を変えるのは本当に難しいが、まずは自分が今までになかった視点を持とうということが大事。(他人にも行動レベルでお願いするのではなく、思考レベルで変えることを意識する。時間がかかり難しいが、そこを変えられれば一気にすべての行動レベルが変わる可能性がある)
間違っているのは自分ではないだろうか?と考えることが脱却につながっていく。思考停止に陥らなくなっていく。
デメリットをメリットに変換する視点
メリットは必ずデメリットになる。逆にデメリットは捉え方でメリットにもなる。「〇〇だよね」を「〇〇だからこそ」に変える考え方
作用・反作用の法則
批判していることがあったとすると、それは自分の行動も原因なのでは無いか、と考えてみる。他人を変える前に、まずは自分を変えるみる。
その常識は、本当に常識か
常識はその人の年代、生い立ち、経験によっていくらでも変わる。自分にとっての常識は、本当に常識だろうか。
両極端か、中庸か
すべてのものは○とXだけなのか。1か100なのか。その中間にあるものだって、答えの一つでは無いだろうか。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?