出版記念展示会に向けたクラファン応援コメント

クラウドファンディングへの応援コメントをいただきました!(順不同)
皆さま本当にありがとうございます!!

\生産者の皆さま/

海苔漁師 藤川直樹さん
書籍出版おめでとうございます㊗️ 佐賀県の有明海で海苔養殖をしている藤川直樹と申します! 全国飛び回って各地域のおむすびとその土地柄まで発信している香菜ちゃん、本当に凄い事です。 縁あって我が家の海苔を旅のお供に連れて行ってもらってます。 主役であるお米の最高の脇役は海苔だと思ってます。 私も脇役の海苔の様に陰ながら応援しています。 いつも笑顔の香菜ちゃん、旅するおむすび屋の紋ちゃんはじめスタッフの皆さんこれからも引き続き頑張ってください。

海苔漁師 相澤太さん
日本全国、地域や人には魅力がある。誰が、何処が、何が、一番を決めるのは大切ではなく沢山の美味しさや景色や人がいるからこそが豊かさです。 全国の"おむすび"という視点から食と文化、地域や人までも伝えるこの本を応援しています。

釜ファーム 釜さん
旅するおむすび屋のSNSいつも楽しみに拝見しています。毎回写真を見て元気をもらったり癒されたり。全国の色んなおむすびを見るたびにおいしそーって思うし、かなさん、もんちゃんの人柄も写真で感じるとおりとっても素敵なお二人です。今回写真展を開催するということでめちゃテンション上がりました!微力ながら全力応援させていただきます。ファイトー

たなか果樹園 田中雄大さん
書籍出版おめでとうございます! 香菜ちゃんが作ってくれた、塩おむすび最高でした。香菜ちゃん、紋ちゃんコンビでたくさんの人を幸せにしてください。 熊本より応援してます。

後藤水産 後藤晃一さん
旅するおむすび屋の方々には私が牡蠣を生産する宮城に足を運んで頂いたことがあります。その時牡蠣も食べてもらいました🦪✨彼女たちはその土地に自分の足を運びその土地の人達としっかり交流し、学んだことを全世界につたえてくれる、素晴らしい活動をしています。その行動力には尊敬の眼差ししかありません。 私もですが日本の方々は日本に住んでるのに、日本食、日本の生産物の良さってなんだかんだわかってない気がします。 今回、旅するおむすび屋の方々が企画している展示会を成功させ、もっともっと日本の良さ日本の生産物の良さをまずは日本の方々に知ってもらい、あわよくば海外の方にももっと知ってもらえれば、私達生産者も活力になります。私も微力ですが応援させて頂きます! 頑張って!!

おおもりや アスパラ王子
宇宙一のおおもりやアスパラを育てる、アスパラ王子でございます🤴かなさんがむすんでくれたアスパラベーコンむすび、今でもたまに夢に見る。食材のストーリーを大切にむすぶからこそ、記憶に強く残る深い味わいになるのだと。出会いやご縁もコロコロと転がり人と人を結んでいく、それはまるでおむすびのように🍙旅するおむすび屋、日本の恵を愛し、にぎにぎしながら笑い進む二人をいつも羨ましく想っています😆展示会は僕も行かせてもらいますので皆様是非ご一緒に、美味しいをにぎにぎにしてやりましょうそうだよなぁ?!

農化社会学者 蟻正さん
「前田紋華大サーカス」
改めて振り返ってみると出会って3年足らず。それだけしか経ってないんだぁと思うほどに、目まぐるしく成長していったもんちゃん。
実際には数えるほどしか会って話してないけれど妙に濃く、強い印象が残っている人だ。最初、旅するおむすび屋の取材で香菜ちゃんと訪れてきた時は主役を喰ってるんじゃないかなと本人に言った記憶がある。(でもやっぱり香菜ちゃんの存在もズバ抜けていることもここに付け加えておきます)
とはいえ当時、もんちゃんは進路に迷っていたりで不安げな面持ちで。そんなもんちゃんに物凄く伸びしろを感じるからということでプロデュースしたいという様な主旨の話しをしたはず。それも今となっては無礼でとても恥ずかしい発言だったなと思っているほどに、その後の淡々とした躍進ぶりに目を見張っている。そんな少し前のことを振り返っているとやっと自分の気持ちに気付きました。プロデューサー目線ではなく、ただのファンだったことに。僕からは大した助言も援助もできないけれど、遠くから細い眼で見守っていることにします。
ある意味サーカスのようなどきどきとするパフォーマンスを生き方で見せてくれているのがもんちゃんで、応援している僕たちはいち観客。だからほぼほぼ間違いなく成功するんです、だって見えないところの努力と準備が凄いから。これからもずっと招待状をお待ちしています。

ARISA GARDEN 京都 arisaさん
本の完成おめでとうございます! 心待ちにしていました😊 かなさん、もんちゃんとは一緒に旅行もして、明るく楽しい人なのを知っているので、素晴らしい本、展示会であることは間違いない♡♡ おふたりの日本の食や農水産業への興味は人100倍! しがない農家の私も、いつも応援頂き元気をもらっています♪ これからも全国、いや全世界に日本の食の魅力を伝えてくださいね! がんばれー!!

百姓庵 井上雄然さん
初出版&日本のおむすび展おめでとう御座います㊗️ ワクワクしますね‼️ いつも美味しいおむすびありがとう😊 心から応援してます‼️

百姓庵 井上かみさん
【日本のおむすび展】の開催おめでとうございます!! 日本全国津々浦々、おむすびで沢山のご縁が生まれましたね。 どの場にも、ありったけの笑顔が溢れていて。 イベントのご盛会をお祈りしつつ、今後ますますのご活躍をたのしみにしてます☆

土遊野めぐみさん
かなさん、出版おめでとうございます(^^) おむすびの旅で、富山の里山で初めてかなさんと出会い、この人は「繋ぐ人」なんだなと生き様に感動したのを思い出します。お米やお塩や海苔に、私達作り手の存在があることを当たり前のように伝えてくれ、私は何度も支えられてきました! “種まきから、食べるところまでが農業” 世界にも、お米の素晴らしさをぜひ伝えてきてください!それは、私達お米農家の勇気と希望と力になります!

anokono farm いえちゃん
米と縁と共にお結んでくれて、笑顔になっています。その土地の良さを生かしたおむすびは唯一無二です。ミライモメンバーとして、丹波市から全力で応援してます!東京行きたいよ〜。

浦山海苔 浦山幹弥さん
書籍出版おめでとうございます。 日本全国を飛び回る旅するおむすび屋さん、浦山海苔も一緒に旅させてもらっているつもりでいつもSNS等で拝見し熊本から応援させてもらっております。 旅するおむすび屋メンバーの発信力と行動力がすごくていつも感心させてもらっております。これからも頑張ってください。応援しています。

高岡オレンジ園 高岡成道さん
書籍出版おめでとうございます!かなさんともんちゃんのお二人に畑に来て頂いて2人の明るさにとても元気をもらい、かなさんは同い年ということもあり、僕自身も負けてられない!もっと農業を頑張ろうという気持ちになりました!おむすびを通じて日本の色々な地方の魅力が沢山の人に伝わり、行ってみたい、住んでみたいという方が増えるといいなと思います!微力ですが応援しています!また熊本にも遊びに来てねー☺️

しげはら農園 重原盛導さん
書籍出版並びに展示会開催誠におめでとう御座います! 弊社のお米のサブスクサービス開始記念でお二人に取材に来ていただいたのを昨日の事のように思います! 庄原市のご当地おむすびをご案内する中でおむすびの力とお二人の人柄であっという間に地元の方々と馴染んでお話ししたり皆さんと笑顔で食べたりする姿に感動しました。 今回の展示会もきっかけとなり書籍が多くの人の目に止まり、おむすびの輪と魅力がどんどん伝わって行けばいいと願いながら広島の県北でおむすびと応援コメントを結びます。

\カメラマンの皆さま/

澤田直大さん
2021年の夏から約1年半。 全力投球でこのプロジェクトに自分のリソース注ぎ込んできました。 そのくらい魅力的で幸せの詰まった旅の連続でしたし、僕の本気の推し活の集大成でもあると思ってます(笑) この旅の一つのクライマックスになる展示会が最高なものになりますように!そして次の新たな旅のスタートになりますように!!

山本佳代子さん
2021年7月の山口県、そして9月の壱岐島で香菜ちゃん率いる「旅するおむすび屋」さんの取材旅行にご一緒させていただきました📸"塩って海水からとれるんだよね…?" スーパーに食材が並んでるのが当たり前過ぎて、塩の作り方もちゃんと考えたことなかったわたし。油谷湾の百姓庵さんで自然塩作りを見せてもらい、山から海に流れるミネラルの話を大自然の中で伺いました。壱岐の養鶏場で卵が生産されていく過程も見せてもいました。 47都道府県をめぐって生産者さんやおばあちゃんたちに会ってきた香菜ちゃんたちが見聞きしてきたものが一斉に見れるのは本当に楽しみです! そして日本終わってるって思ってた大学生のあやかちゃん(もんちゃん)が、香菜ちゃんの旅に同行して毎回感動や興奮を覚えたその純度100%のふわふわスポンジが吸収して伝えたいものを見たいじゃない♡応援してるよー!

たんめぐさん
記念すべき第一回目の撮影は徳島! この時、もんちゃんに助け(車の運転)を求め一緒に旅が出来ることになり、いま考えると奇跡のよう...!! 私はカメラマンという立場でしたが徳島で、たくさんの人や食に触れて身体全身で日本の豊かさを感じたのを、今でも覚えています。 その後も多くの地域にご一緒させてもらい、その度に心とお腹が満たされました...笑 そしてその時間は贅沢すぎるほどに尊く、学び多き時間でした。 大袈裟ではなく、この時間(=日本の素晴らしい文化)が私自身を成長させてくれたなとも思っています。 それは私だけでなく、もんちゃんもそうだったかもしれません。 だからこそ、この時間や体験を、今回の展示会を通して多くの方に伝えたいという想いに私自身とても共感し、全力で応援します◎ (日本の食文化を知ることは、自分の中に埋もれていた何か大切なものを思い出させてくれるのかも...) 今回の展示会で、おむすびとそれを取り囲むひとを見て知って、楽しい時間を共に味わえたら嬉しいです^^ そして、そんな時間になるよう応援しています!!

マーシーさん
いよいよ旅するおむすび屋さん・香菜さんの書籍出版記念イベントが開催されるということで心からお祝い申し上げます!香菜さんとの旅はいつも優しさと温かさに包まれていて、旅そのものがまるでおむすびを結んでいるかのような感覚でした。そんな香菜さんの口癖は「はぁ〜幸せ」です。素敵な食文化・風景・ヒトに出会えたときにポロッと言葉にされていますが、まさしく今回の展示会もそんな姿が数々の写真を通してお分かりいただけるかと思います。また香菜さんのおむすび旅をサポートしていた紋ちゃんもとってもナイスキャラ&頑張り屋さんで今回のクラファンにかける想いも尋常しゃないほどアツい想いを持っているかと思います。日本全国津々浦々のおむすびを通して、改めて日本の食の豊かさ、そしてそれらを育てていらっしゃる心から尊敬する素敵な生産者の皆様を知っていただけると私たちフォトグラファーもとても幸せです。また香菜さんの握ったおむすびが食べたいなぁ最後の最後まで応援しております!そして皆様からのアツいご支援とご協力をどうぞよろしくお願い致します!

土橋詩歩さん
もんちゃん、展示会開催の決意とってもかっこいいです! 旅するおむすび屋の活動と出会えたことは、私の人生においてこの上なく貴重で尊い経験でした。 おむすびクルーは多くの気づきを与えてくれました。途絶えてしまっていたかもしれない食文化や伝統を発見しなおし、全国各地のおばあちゃんたちや生産者さん、料理人と触れ合いおむすびでその経験をシェアし続けてくれました。 今回もんちゃんたちが日本の魅力を五感で体験して、その豊かな発見や選択肢をめいいっぱいのパワーで伝えるという挑戦にこちらまでワクワクしています。旅するおむすび屋のみなさんが、郷土食や伝統、日本の魅力を伝える担い手としてこれからも益々と活躍できますように!どんどんと多くの人に広がっていきますように!

映像作家 齋藤汐里さん
日本のおむすび展開催、おめでとうございます! 香菜ちゃんと初めて出会ったのは、彼女が日本全国おむすび旅をスタートさせる2週間前。 「旅するおむすび屋という活動をしていて、本を書く予定なんです〜!」と笑顔で話す彼女。 店舗を持っているわけでもなく、おむすびを販売するわけでもなく、全国のおばあちゃんたちからおむすびを学びに行く?え、運転免許も持ってない?本を出版予定だけど、写真はスマホで撮る予定??? 香菜ちゃんと話したのはほんの1時間くらいだったけど、私の頭の中のハテナは100個を超えていたと思う。そして、さらに不思議なのは、その1時間ほどの疑問だらけの会話を経て、何を思ったのか「その旅、一緒に行ってもいい?」と聞いていた。そして、気がついたら、2週間後一緒に沖縄に降り立っていた。 私は本業が映像作家なので、行く先々でカメラを回した。沖縄のおばあから学ぶジューシーのおむすび、沖縄の美しい海の目の前にある塩田、突如縁側で演奏の始まる三線…。なんなんだ、この温かい空間は。レンズ越しに、香菜ちゃんがこの活動を通して何をしているのか、じんわりと伝わった。 私にとって「コンビニで買う軽食」という認識でしかなかったおむすびは、この旅を通して・そして香菜ちゃんというフィルターを通して、もっともっと奥行きある食べ物に変化した。いや、食べ物というより、もはや文化だ。 その初回の旅から早3年、私もちょこちょこ旅に同行させてもらい、その度に温かい空間と・人と・とびっきり美味しいおむすびをご馳走になってきた。こんなに心満たされる体験があるのか!と毎回思った。 みんながみんな、旅に出るのは難しい。でも、この展示や書籍を通して、少しでも多くの人に、この”じんわり”と心が温かくなる体験を味わってもらえたら嬉しい。 香菜ちゃん、もんちゃん、フォログラファーの皆さん、長きに渡る日本全国おむすび旅、本当にお疲れ様でした!

しもだなおとさん
旅の終着地点なのか、はたまた旅の途中地点なのかわかりませんが、書籍出版おめでとうございます🎊そして今回の記念イベントとてもとても楽しみにしてます!ワタシもこのプロジェクトキッカケで新しい出会いも多くありました!ここで出会ったカメラマンチームと新しいプロジェクトに取り組んだり、出会えば日本の食文化やこのクリエイティブについて語り合う仲になってました。まさに『お結び』ですね。今回の出版そして展示会が多くの人たちにとって、いろんな『結び目』になりそこから新しい何かが生まれたらとても嬉しいなと思ってます!新たな結び目と新たな旅路を応援してます🙌

\旅するおむすび屋がお世話になった皆さま/

イシカワホールディングス(株) 代表取締役社長 石川康晴さん
日本全国の農業従事者を訪ね、そこでうまれたネットワークと伝統料理を自然体で吸収する菅本さん。彼女の「おむすび」を頂くと「縁むすび」の気運を頂ける、そんなお料理です。これから日本の「おむすび」を再定義してくれるクリエイターだと思います。

本田屋本店 本田勝之助さん
大正時代から青果問屋を営む家に生まれ、私の代で米問屋業もはじめて20年以上が経ちました。 農業はますます地域未来に向けて土台としての存在感を増し、米は健康や自給率、日本文化にもっとも根差した生産物としてその価値は見直されるでしょう。 自然を求める心を一段と高めたコロナ禍でかなちゃんと共に地域のために何か出来ないか?そんな相談から日本全国を巡り本を出すことを決めました。 その後、戦争による小麦輸入の不安定さと円安、グルテンやアレルギーの心配などで「米への見直し」もなされているように思います。 震災時も家族や仲間など大切な食のひとときにこそ、その地域のおむすびは静かに幸せを与えてくれるものだと気がつくのでした。 美味しいだけでなく祖先や地域の歴史から生まれるアイデンティティや誇りをも与えてくれるおむすび。 世界の中でブランドNO.1の日本が列島隅々にまで根付くおむすび。 そんな視点でぜひ価値ある展示会を私はかなちゃんの愛情と行動力とその結実の成果として成功されんことをこころから応援します。

プロデューサー 川原卓巳さん
「日本はまだまだ捨てたもんじゃない!」
そう思わせてくれたのが、かなちゃんともんちゃん。
二人が日本全国旅して周り、そこで出会った人と景色と食べものと私を繋いでくれました。
そのおかげで確実に私の人生にしあわせが増えました。一人でも多くの人に彼女たちに出会ってもらい、幸せが結ばれいくといいなーって思っています。

プラントハンター 西畠清順さん
人と人、地域と地域、そして文化と文化。
香菜さんが「おむすび」を通じてむすんでいるのは、過去から未来へ、それら美しき日本の記憶なんだと思います。史前に海外から運ばれたイネという熱帯植物が、日本の神様と結びつきソウルフードとなってから、いまや日本人にとって「おむすび」ほどカジュアルで、神聖な食はない。つまり一番大事に、気楽に、むすび伝えていかなあかん食文化なわけで。
おむすびx香菜さん、応援しないわけがない!
ってか、全国民一同、一生応援しよう!!

象印マホービン株式会社 新事業開発室長 岩本雄平さん
「旅するおむすび屋」チームと初めてお会いしてから約半年。 現在は万博に向けて、世界中に日本のおむすびを発信するための「旅」にご一緒頂いています。
旅先でいつも想うのは、香菜さんの「すっと入り込む力」が凄いということ。 数年ぶりの訪問でも初めて会った方でも、まるで昨日も会っていたかのようにすっと浸透していく。 何にでも馴染んでいく香菜さんは正に、どんな食材も美味しく包みこむ”おむすびのごはん”のよう。
一方、香菜さんをいつもテキパキとサポートするもんちゃんは、意外と古風なものが好きでちょっとヤンチャな面もあり… やや強引ですが、おむすびに添えられる”パリパリたくあん”といったところでしょうか。 しっかり糠に漬かったパンチのあるタイプで、おむすび愛が強すぎてごはん粒に色移りしている感じ(笑)
そんなお二人が歩んだ旅の軌跡を拝見できる展示会、 どんな美味しいおむすび、どんな素晴らしい方々に出会って、今の”旅するおむすび屋”になったのかを知れるのが楽しみでなりません。 取り組みが成功することを影日向から応援しています!

象印マホービン株式会社 新事業開発室 坂本滉太さん
地域の食文化を深堀りし、地域の方に教わりながら全国各地でおむすびを握る。その活動の先には食を軸にして「日本の魅力を世界へ発信する」無限の可能性があると思います。 展示会や本を通じて、各地域の魅力を体感できることを楽しみにしています。応援しています!

CHIKAKEN 竹あかり演出家 池田親生さん
その場所にある食に触れるということ
それは積み重ねられた
その土地の時間を旅するということ。
旅が教えてくれるのは
人が土地に合わせて 生きてきた工夫という営み。
多くなく少なくなく ちょうどよいという日本の美しさがそこにはある。
多いや大きいが 正解とされがちな中
旅するおむすび屋が馳せ走りみつけてきた
ちょうどよい はまさにご馳走
そんなご馳走を
未来に優しく手渡していけますように

薬膳料理研究家 ヤマグチヒロさん
かなちゃん、いつも素敵な笑顔でみんなを幸せにしてくれて本当にありがとう!旅するおむすび屋として、これからもたくさんの人に温かさを届けていく姿が目に浮かびます。その明るい笑顔と優しさで、もっともっと多くの人の心を温かくしてくれるんだろうなって思うと、ワクワクが止まりません。このプロジェクトが成功して、かなちゃんの愛がさらに広がっていくことを心から応援してます。これからもその笑顔で、みんなを、日本を、世界を元気にしてね!

ソフトバンク株式会社 執行役員人事本部長 兼 孫正義育英財団事務局長 源田泰之さん
出版おめでとうございます。旅するおむすび屋の活動がどれだけの人と人、人と地域を繋いでいるのか、それによりどれだけの人を幸せにしてるのか、本当に素晴らしいと思います。 孫正義育英財団でもおむすびワークショップを海外含むギフテッドといわれる財団メンバーに開催いただきましたが、おむすびってすごい、美味しいものは言葉や文化を超えてひとを幸せにするなあと感じました。 この活動を通じて、これからも日本の素晴らしい文化やそこで生活する人、生きる知恵を後世に伝えていって欲しいと思います。

おにぎり太郎 木曽太郎さん
香菜さん、 そして旅するおむすび屋の皆さん! この度は出版おめでとうございます! そして 展示会おめでとうございます! ご一緒にお仕事をさせて頂いた時からおにぎりFriendということで(笑) 仲良くさせていただいてます! 香菜さんとは同じ福岡出身、地元も近くで謎の親近感がありました(笑) チーム旅するおむすび屋の カッコよくて凄いとこ! チームワーク、行動力、人に笑顔を届ける力などなど数えきれないくらいの魅力を私は見させて頂いてます! 全国で沢山の人を幸せにする旅するおむすび屋さん。 本当に素敵です!日本の魅力を世界に発信していく! という目標が私にもありますので、 日本のどこかで世界のどこかで 「日本のお米は素敵だ!」「日本の食文化は魅力的だ!」 と一緒に発信出来ることを楽しみにしています!! 香菜さん、旅するおむすび屋の皆さん!! 本当におめでとう御座います!!

okawari TOKYO 近藤香波さん
同じく、日本は終わったのか!?と思っていた私ですが、、この展示会を通して、香菜さんともんちゃんが実際に日本全国へ足を運んで目にしたこと、聞いたこと、感じたことをシェアしてくださることを心から楽しみにしています!生産者様のプライド、おばあやおじいの伝統と知恵。彼らが守ってくれている「日本らしさ」の上に成り立つ私たちの生活を改めて展示会で、目の当たりにするんだろうなと思うと今から鳥肌が止まりません。おむすびを通じて出会った方々の素晴らしい技術が、展示会で明らかになり、この先も継承されていくことを願っています。応援していますし、展示会当日を楽しみにしています!!

元さいきあまべ食べる通信 編集長 ヒラカワオサムさん
カナちゃんの全国おむすび旅の大分編で出会いました。笑顔おばけ。なんなんだ。そして一緒のチームメンバーのもんちゃんと直くんも楽しそうな顔しているやないですか。こんな熱いチームを迎え入れるにはこっちも情熱で返さないとと、地元佐伯の鯵の丸寿司を作るミヨ姐や、ごまだしの政子さんなど我がまちの食文化を作ってきた猛者を紹介できてよかった。また現場で笑顔にしていくんですよカナちゃん達がね。こういう人たちが全国を周り食文化を感じ取り、おにぎりで表現すると、一気に地域の心の距離感が縮まるのだろうなと胸膨らみましたよ。私は生産者でもないし、カナちゃんたちのような発信力もありません。ただアテンドしただけですがこの全国おむすび旅の大分県の部分で少し力になれていたらうれしいです。しかし全国の周ったお話が本になるとか最高ですね。地域の食文化を掘り下げてくれてありがとうございます。沢山の方々にカナちゃん達の足跡を感じてほしいですし、ぜひあの笑顔にふれてください。知らず知らずに笑顔になっていると思いますので。

あしたの食卓研究所 代表/日本食育コミュニケーション協会 代表 石原奈津子さん
書籍ご出版おめでとうございます!! “おもい“と“おもい“が、香菜さんの「手」で結ばれ、 そこに集う紋華ちゃんを中心とした皆さんの笑顔が一つになり、温もりのある「食」が全国へと広がっています。 これからも全国各地の人とおもいと笑顔が「おむすび」でまるまるとつながり、笑顔が広がっていきますように…。

島根在住 田中学さん
香菜ちゃん&もんちゃんと旅した思い出はつい先日の様。島根の皆さんも本当に楽しそうでした。 ありがとう。美味しいおむすびまた一緒に食べようね。 これからも日本全国そして世界へおむすび巡りするのかな?南米の旅に行く時はおむすびと本場のコーヒールンバを忘れずに。これからも2人を応援しています!

ゴロクヤ市場 佐藤飛鳥さん
もんちゃん展示会の開催おめでとう🎊かなちゃんも出版おめでとう🎉秋田の旅、かなちゃんから連絡もらって、とっても嬉しくて、そして、旅でもんちゃん、なおくんと出会い、私自身とってもとっても濃い時間を過ごせたのを今でも思い出します☺️ほんっっとに楽しかったーーー!!秋田で生まれ育ち、今も秋田と東京の2拠点で生活していても、おむすびを通して知らない秋田を知ることができたし、逆に普段お世話になってる農家さんや秋田の仲間たちと、みんなで会って鍋を囲んだり、遅くまで飲んだり(もちろんおむすびが主役🍙笑)できたのも本当に嬉しい時間でした😭展示会もクラファンもとっても応援してます📣展示会ぜひ遊びに行かせてください☺️そして、もんちゃん、かなちゃん、なおくんが来てくれたからこそ、こうして日の目を浴びる秋田の文化、農家さんがいること、本当に感謝してます☺️もんちゃん海外にいくのね😢さみしいけど、もんちゃんにしか伝えられない日本の良さが海外のたくさんの方に届くよう、こちらも陰ながら応援してます🔥

おばたゆいさん
食べることは生きること。
美味しい!って幸せなこと。
その幸せをわかちあえる仲間がいること。 そんな、忘れてかけていた大切なことを思い出させてくれるのが、このおむすび達です。 日本全国津々浦々 自然の恵みと 丹精込めて生産してくださっている方々を 旅するおむすび屋さんのかなさんともんちゃんとその仲間たちが 心を込めてまぁるくむすんでくれました。 日本もまだまだ捨てたもんじゃない! 日本の魅力やおもしろさを おむすびというソウルフードで表現する彼女たちの活動をこれからも応援し続けます!

わたなべはるかさん
私ももんちゃんと同じように日本のネガティブニュースに日本人としての誇りを持てなくなり、海外に目を向けたことがありました。でもコロナ流行のタイミングで、私も旅するおむすび屋の旅に同行させてもらう機会があったり、他にも国内の地方に縁ができることが増えていって、、日本って本当に本当に豊かだし、日本人でよかったって思えるようになりました。今では私も沖縄で農業に取り組み、日本の魅力を国内外に伝えたいと思う一人です。Z世代のもんちゃんが今回このチャレンジをすることは、日本の未来にとってとても影響力があると信じています。日本の豊かな食や暮らしを次世代に繋げていってください。応援しています!

コーチ オリヤンハイムルンさん
地域と地域を結び、食を通じて人に元気と喜びを与えているのは命を繋いでいると思います。 このような旅するむすび屋は自然、地域、食文化の語り手でもある思います。 これからの活動からは更なる希望、喜び、祝福の輪が広がって行くと思うので、ココロいっぱい応援して行きたいです。

油谷湾温泉ホテル楊貴館 岡藤明史さん
いつも、最高に美味しいおむすびをありがとうございます! 地域や食材はもちろん、何より全国の「人」との出会いを大切にしている香菜ちゃんだからこそ、きっと素敵なストーリーがいっぱいなはず! 旅することの素晴らしさ、食の魅力、地方のパワーが、多くの人に届くことを願ってます。

一般社団法人つなえん代表 谷口利典さん
もんちゃんから三重のおむすび食材の相談を受けたとき、即座に浮かんだのが尾鷲の虎の尾味噌とすじあおのりでした。それを伝えたところ採用となり、取材ツアーにも同行させてもらったのはよき思い出です。土鍋で炊いたごはんのおむすびは食材と相まって本当に美味しかったですね。あれから2年近く、心待ちにしていた本がいよいよ出版されるとのこと、早く読みたいです! 出版記念の展示会が盛会になることを願いつつ、クラファンも全力応援させて頂きますね。全国のおむすびファンの皆さん、一緒に応援しましょう!!

一般社団法人オルスタ代表理事/国際栄養士 太田旭さん
わたしたちは栄養素ベースでの思考の枠を超え、食の営みを「生産・加工・流通・調理・食卓づくり・保存・廃棄」という一連のつながりで捉え、国内外の多様な地域とご縁をいただき、栄養改善や健康増進を目的とした活動を行っています。
 旅するおむすび屋のお取組みは、おむすびで地域と人を結び、日常の中から“食の営み”に関わる皆さんの想いを丁寧に紡がれ、日本全国47都道府県各地にて、食卓の背景にある“ストーリー”ごと味わえるおむすびと、沢山のあたたかい食卓を創られてきたことと存じます。
 わたし自身、国際栄養士としてアジア・アフリカ・ラテンアメリカで活動する中で、災害や紛争時など緊急な場合はこの限りではございませんが、栄養価の高い食品を持ち込み普及・促進するような健康増進方法よりも、地域にある食材を利用し文化や生活に考慮した食行動の提案をさせていただく方が、圧倒的に健康増進に繋がり幸福度も高い、という結果を何度も見て参りました。
 しかし、灯台下暗しとも言いますように、地元の方々にとっては当たり前の様な食の恵み・文化となり、改めてそれらを意識するような機会は、国内外問わず少なくなってきていると感じています。
 今後も旅するおむすび屋の書籍や展示会を含むお取組みを通じ、日本全国で見てきたこと感じてきたことを、沢山の人に知っていただくと共に、より多くの人々が自身の身近な「恵み」や「文化」を再発見できるような機会になることを願い、応援しています。

おさかな小学校 鈴木允さん
3月に東松島での海苔漁師さん訪問とおむすびワークショップに参加させていただきました! おむすびを通じて、作る人と食べる人が一つになって、作る人が食べる人になったり、食べる人が作る人になったり、とっても素敵な時間でした。 展示会を通じて、たくさんの人がおむすびの魅力を感じられますように。 応援しています!!

一緒に旅したひと 中垣貴野さん
かなちゃんってホントにすごい! そのエネルギーと笑顔、そして土鍋で炊いたご飯で作る超絶美味なおむすびで、出会う人みなハッピーにしてしまう、不思議な魅力を持った大好きな女性です。 一緒に旅をして、出会った縁も数知れず。 これからも、幸福な「結び」をどんどん広げていって欲しいです。 応援しています! 

人力車の旅人 ガンプ鈴木さん
全国のおむすびを学ぶ旅を聞いて、同じ旅人してめっちゃ応援したいと思いました!あと同い年ってのもあります😂🍙 世界中を旅していつも思うのが、やっぱ日本が一番だなって思いますし、早く日本に戻りたい理由が食べ物です。あのふっくらして、もちっとして、温かくて甘味のあるお米で作る🍙おむすび🍙が最高なんです。 何より綺麗な富士山みたいな三角の形はなかなか海外ではみない。 日本各地もいきましたが、まだまだ美味しいお米や食べものがあると思うともっと周りたくなります。そしてどんな方々が作ってるのかも気になるな〜。かなちゃんの本を自分の旅の観光ブックにしたいと思いまーす😍 おむすびを通して結ばれるご縁の旅!まさに人生を楽しむ手段として最高です😍 ぜひみんなでおむすび🍙食べながらかなちゃんの本見ようぜー! 以上アフリカ縦断中のガンプでした😍✨👍

クリエイター 田中喬祐さん
今回の展示会応援しています!はじめて旅するおむすび屋さんのお話を聞いた時衝撃を受けました。おむすびというものでこんなにも多くの種類があり、こんなに美味しくて、みんなが笑顔になれるということを教えてもらいました。おむすびという食を通じて日本の食文化の魅力を伝えたりみんなが笑顔になれるコミュニケーションなんだなと感動しました。私の知らない日本の地域をたくさん移動して出会って感じてきた旅するおむすび屋さんが展示会をさられるということで、ぎゅっと魅力の詰まった素敵な展示会が開催されること、全力応援しています!

たなかれいこさん
初出版おめでとうございます! 日本各地の味や受け継がれる知恵が知れる機会が有り難いです。 日本の魅力が食文化を通して更に広がりますようにー!!!

ビデオグラファー 浅輪晴之助くん
同い年でお互いフリーランス仲間であるもんちゃんのチャレンジは応援するしかないです!🔥 展示会やかなさんとのおむすび巡りのお話は前々から聞いていたので、ついに来たー!という感じです。9/27-28渋谷にもんちゃんワールドが展開されるのを楽しみにしています!

Just For Fun株式会社 ガーナ支部 ゆるさんばさん
香菜さん、もんちゃん、この度は出版決定おめでとうございます!僕も早く手に取って見ること楽しみしてます😊 そして、展示会のクラファンも僕も微力ながら応援させていただきます!少しでも多くの方にお2人の活動を知ってもらえたら嬉しいなって思ってます📣

ちょこれいじさん
このプロジェクトは僕にとってやりたいことの理想系そのもの!羨ましいくらいです笑 食べ物ってどうしても「味」ばかりにフォーカスされすぎてる気がしてます。 だけど実は、それ以外にも美味しさや、満足感に関わる要素ってたくさんあると思っていて。 その土地の文化•歴史、できる工程や営み、関わる人達の物語。そんな背景や過程を知ることで、圧倒的に心が満たされる体験ができる。 僕は全国チョコレート巡りの旅を通じて、そんなことをずっと感じてきました。 旅するおむすび屋さんが結んでいるものも、きっとチョコと似ていて豊かなもの。それは現代の人達にとって大切な感情で、心に響く何かがあるはず。 グッチョコな展示会でみんなの心も溶けて、なめらかになりますように🍫カカオ100%に応援しています!

ともしょく 星野賢紘さん
「日本の魅力を日本中・世界中の人に知って欲しい!」
日本を卑下する声が多い世の中で、こんな素敵なマインドを持つピュアな若者の活動は応援したい! 学生時代にもんちゃんと出会った時から、社会に感じる違和感をそのままにせず自分の行動で前向きかつ主体的に変えていく姿勢を尊敬しています。 生産と消費の距離が遠のき食のありがたみを感じ辛くなった現代日本。全国に秘める生産者や生産現場の魅力を伝え、心からの「ごちそうさま」で溢れる社会をみんなで創っていきたいです!

Ascenders株式会社 川合裕也さん
この度は書籍の出版ならびに展示会の開催、おめでとうございます!前田さんとは普段仕事でご一緒しています。彼女は非常に仕事熱心で、明るい人柄からみんなに応援される存在です。日本全国おむすび巡りプロジェクトには大変注目しています。この展覧会を通じて、彼女の情熱と愛情が詰まったおむすびの魅力を全国の皆さんに感じていただければ幸いです。今回の取り組みが、みなさんの素敵なご縁を結ぶ機会となりますように。

テニスコーチ 渡邊コーチ
笑顔でいっぱいの紋華と香菜さん! テニスを通じて高校生の時から紋華の活躍を見てきました。 どこに行っても彼女は周りの仲間を笑顔にしていて、香菜さんと出会ってからはさらにその輪が大きくなっています! 僕のテニスクラブにも来てもらっていて、子どもたちは大満足! これからも日本や世界を笑顔とおむすびで繋いでいくと感じます! ずっと応援しています!!

Cafe Kobina
日本に住んでいても、47都道府県全てを訪れることは中々できないので、おむすびを通してその土地の郷土料理や文化、日本の魅力を知る事ができるのはとっても興味深いです。応援しています!

Matsu
This project will help inspire people to explore Japan and enjoy a creative twist on healthy foods by two very talented creatives.

ひなた
カナダに行くなんて徒歩圏内なフッ軽女が、日本全国を走ってかなさんを追っかけ回していると聞いて楽しそうだなぁといつも指をくわえてみてました。 その集大成として、日本のいいところを東京のど真ん中で発表出来るということでとても嬉しく思います。そして、まだまだこれから出てくる日本のよさを探して見つけて、世界中を湧かせて欲しいです! これからももっともっと走り回ってね☻☻ p.s. 1番好きなおむすびなんですか✿

まどか
あやか念願の展示会おめでとう! 数ヶ月前に会った時、展示会やりたいって聞いて、それからしっかり実行してることがさすがあやかだなって思う!私もどんな展示会になるのかすっごい楽しみだよ〜! 展示会が大成功することを願ってます☀️

ひなな
出版、展示会開催、本当におめでとう✨🥹 人を全力で応援できるところ、 行動力が半端じゃないところ、 どっちもあやかの素敵な長所で、 尊敬してる🙂‍↕️✨ あやかたちの努力が形になって私もすごく嬉しい、すごく楽しみ! 全国を駆け巡って1つの形になった日本の魅力が、より多くの人に届きますように☺️本当におめでとう!


あやかのテニス友達として、応援したいと強く思い、今回応援メッセージを書かせていただきます。 なぜ、僕が応援メッセージを書きたいと思った理由は2つあります。 一つは、あやかに実際におむすびに合う塩を貰って食べた時、とても美味しく感銘を受けました。実際に、あやかから「旅するおむすび」の説明を聴き、おむすびの奥深さや面白さを知りとても興味深いと思ったからです。 もう一つは、あやかの展示会にかける想いにあります。あやかが展示会の準備を頑張っている姿を見ると同い年として、僕も仕事頑張ろうと思うし、何より尊敬しています。テニスをする時まで、パソコンを持ってきて、展示会の準備を頑張っている姿を隣で観ていて、少しでも、あやかの力になりたいと思いました。 僕も展示会に行くのをとても楽しみにしてます!展示会大成功を心より願っていますし、応援しています‼

やましたゆりさん
もんちゃんがいろんな場所で活躍してるのはインスタを拝見して感じてました! 今日はここにいるんだ〜! 今度はもっと遠いとこだ! とインスタでもんちゃんmapがどんどん更新されていくのが、見てて楽しいです! その活躍のひとつである「旅するおむすび屋」さん。かなさんともんちゃんの写真もちょくちょく見かけるので、かわいい2人だな〜と思っていました♡ その活動が書籍になるって、本当にすごいです!!! 書籍化おめでとうございます! そして、クラファン応援してます!

かわぐちのぞみさん
「バイタリティの塊」
もんちゃんを一言でいうならこの言葉を選びたい! 彼女に出会ったのは、オンライン上。それでも、もんちゃんの話す様子から伝わってくる熱量に圧倒されたのが記憶に新しいです。まさにバイタリティの塊……そしてそれを伝播していく人だと思います!そのためのクラファンなんだなぁと‼︎もんちゃんの想いあふれる展示会、めちゃくちゃ楽しみにしています☺️

お腹でご縁をつなぐ人 かんばやしちえこさん
学生の頃からフットワーク軽く活動されていたもんちゃん。 スキルを身につけて、わくわくする世界の虜になっていく姿がカッコよくて、羨ましくもなっちゃいます(笑) 日本各地の農家さんやおばあたちを自分たちの足で訪問するから感じたこと、学んだことがきっとたくさんあるに違いない。 わたし自身も、農家さんに出会って、生産現場を訪れて初めて知って感じたことがたくさんありました。さらにその地で暮らすおばあたちに土地に根付くおむすびを教わるだなんて……。なんて素晴らしくて贅沢な経験なんでしょう。 農や食にリスペクトを持つ同志として、もんちゃんをはじめとした『旅するおむすび屋』チームの皆さんが受け取ってきたことを、わたしも浴びたいです!! 日本のおむすび展、楽しみにしています!!

津守那哉さん
まず、これまで沢山の素敵な人と出逢っている中で、ごくごく何者でもない凡人の私に、このような機会を依頼してくれてとても恐縮で光栄です。
ありがとう。
どれどけ大規模な場所で活躍していても、どれだけすごい人と出逢い視座が高くなっても、私のような人との関係や恩をいつまでも大切にしてくれる、そのような人としての真摯な姿勢をまず知ってもらえたら幸いです。
私とあやかちゃんとの出逢いは5年前に遡ります。
私が千葉、あやかちゃんが愛知の大学生で、神戸の夜景を一望できるクルーズ船の船上で知り合うという、今となっては奇跡のような出逢いでした。
当時大学1年生の彼女は、同世代と変わらない10代の初々しさがありましたが、ある種の“主人公感”を抱かせるエネルギーにあふれたオーラと、やりたいことを裏打ちされた言葉で堂々と語れる経験値は、同級生どころか同世代と比べても抜きん出たものがありました。
きっと彼女は何かしらの主人公として表舞台で輝くのだろう。
その人としての眩しさがしばらく脳裏にはりついて、ボーッとしながら帰りの深夜バスで眠りに落ちていったことを今でも覚えています。
ほどなくして流行病の世の中になり、運営に携わったいたオンラインコミュニティにあやかちゃんが入ってくれたことで、ご縁が再び繋がります。
混沌と閉塞がはびこり身動きがとりづらい時代の中でも、様々な工夫のもと、その時最大限できることを模索しながら彼女が歩みを止めることはなく、200人規模の全国の学生が集まるコミュニティにおいて一躍尊敬や憧れの対象になりました。
これだけ読むと、人徳も人望も行動力もあるフルスペックな人間のように感じると思います。
実際周りの人はそのように称していました。
ただこれはあくまでもA面の彼女で、見せない裏側にその人の本質が隠れています。
彼女の性質の一つとしてとても繊細な性格があります。
この性質は考えすぎて精神的に疲弊してしまいやすく、不安や自己肯定感の低さが絡むと行動することすらままならなってもおかしくありません。
プロでも試合中取り乱す様子が頻繁に見受けられるかなりストレスの強い競技の中で、この性格は相当苦しみを抱えながらの取り組みだったのだと思います。
それでも競技人口の多い競争を勝ち抜いて、世代の中でトップ層のアスリートまで登り詰め、競技歴を評価されて大学進学できた成果は、過敏に襲ってくる不安や恐怖にさいなまれながらも、逃げずに行動し続けた賜物なのだったのではないでしょうか。
彼女の普段の華やかな表情、投稿、語られる経歴やエピソード。
それに偽りはなく関わればその魅力に惹かれていく。
ただその裏の生きづらさとの葛藤をおもんばかると、彼女は決して生まれながらの主人公でもギフテッドでもなく、泥臭い努力家という本質が見えて、一見遠い存在だった彼女がとても愛おしい存在になっていきます。
今回のクラウドファウンディング。
例に漏れずとてつもなく精神を摩耗させながら、とてつもなく大きな企画の実現に取り組むのでしょう。
ただ学生時代と違うのは彼女が自らの手で切り開かなければならないのではなく、おむすびのかなさんや生産者さんといった旅路で出逢った全ての人たちと“共に”前へ進んでいけることです。
この企画の概要を読み進める中で、
・おむすびを教えてくれたおばあちゃんや料理人さん、生産者さん
・各県でアテンドしてくれた方
・旅の様子を写真におさめてくれたカメラマン
このプロジェクトに関わってくれた方々全員を掲示します。
という意向が書かれていたのがとても印象に残りました。
人生の主人公としてひたすらに前へと邁進していた学生時代。
そこからかなさんと出逢い、多くの方の人生と交わる中で、誰しも見えづらくなっている“生かされている”という視点が彼女の中で色濃くなっていったのではないかと、前述の文言を見つけ、その人としての器の拡がり方に感動し心がじわっとなりました。
主人公から裏方。
行動することから丁寧に寄り添うこと。
まだ四半世紀も生きていない中で、これだけの幅をもつ人はそうはいません。
そして20年かけて形成した人格。
しかもそれだけで十分魅力的なものを、ここまで拡げる柔軟性を持つ人もそうはいません。
今回のイベントはおむすびや食を通じて、かなさんの想い、日本の魅力、生産者さんの貢献、それらに触れて知って様々な気づきを得られるものになっています。
ぜひ、興味を持たれたら実際に足を運んでいただけたら幸いです。
ただその上でもう一つ。
前田紋華という人間に会って話してみる。
これも一つの動機として個人的におすすめしたいです。
そのような紹介は本人の本意ではないかもしれませんが、その価値がある人だと5年の付き合いで私は思います。
依頼内容が応援メッセージとなれば推さずにはいられません。
なぜなら、今回の役割が裏方であっても僕にとってはあの日の眩しさのままの主人公だからです。
だいぶ私情が入りましたが、今、各所で花咲き誇らんとする彼女を、芽吹きの頃から知る者ならではの応援メッセージとさせていただきます。
このイベントを創りあげる、あやかちゃん、かなさん、旅に携わる全ての方々。
そしてこのクラウドファウンディングを支援してくださった全ての方々。
皆様にとってこのイベントとの出逢いが、人生を明るく照らす何かのきっかけになることを願っています。
素敵なイベントになりますように。
心より。

AKIさん
もんちゃんとの出会いは、「旅するおむすび屋のかなさん」を撮影する旅に同行したときでした。当時、かなさんのドライバーやアシスタントをしていたもんちゃんと初めて会いました。 まだ大学生だった彼女が、自分がどう動いたらチームの役に立てるのかを真剣に考え、周りへの気遣いも素晴らしいことに感動しました。もんちゃんがチームに加わったことで、かなさんの旅がよりスムーズになり、無事、全国へのおむすび旅ができたのではと思っています。 もんちゃんは動画やデザインのセンスも抜群です。その後の活躍をSNSで見ていると、デザインがどんどん良くなっているのがわかります。 今回、もんちゃんが「旅するおむすび屋」の書籍出版の展示に向けたクラファンに挑戦するとのこと。 一緒に旅をした経験から、この展示は「美味しいおむすび」「生産者の思い」「各地のおむすびの魅力」「各地での素敵な出会い」がたっぷり詰まった感動的なものになると期待しています。 そんな素晴らしい展示の大成功を祈り、もんちゃんの挑戦を心から応援しています。皆さんもぜひ、このプロジェクトを応援していただけたら嬉しいです。

黒井悠未さん
もんちゃん、そしてかなさんこんにちは✨日々おむすびを食べ歩いている黒井悠未です! 今年7月に開催されたカナさんのおむすびイベントで初めてお会いし、その後、能登復興支援のおむすびWSにも参加させていただき、本当にありがとうございました! 能登での二日間、一緒に過ごさせていただいた中で、お二人の熱意やパワー、そして地域への深い理解など大変勉強させていただきました。 そんなお二人が2年間かけて行った「日本全国おむすび巡り」プロジェクトの集大成、お二人だからこそ知れた日本全国の魅力が詰まっていると思うと今からとても楽しみです☆

おむちゃん🥚
2人から「旅するおむすび屋」のお話を聞いて、現地でこういう人に会った、こういう食材があったなどなど、熱く語ってくれました。その中で、「食べる喜びを未来に結ぶ」という言葉を聞いて、すごい素敵だなと思いました。 2人の活躍を一緒に応援していきましょう‼

ばばゆうきさん
展示会開催おめでとうございます🎉 47都道府県それぞれの土地の魅力が詰まったおむすびを知れる展示会を楽しみにしています◎

\旅するおむすび屋メンバー/

発起人 菅本香菜さん
もんちゃん、展示会の企画をしてくれて本当にありがとう!
旅を始めてすぐの頃に大学生のもんちゃんが旅について来てくれて、そこから仲間入りしてくれて、あっという間に3年が経ちました。
「私の夢は、自分の思う“素敵”を世の中に伝えることです」と話してくれていた大学生が、『日本全国おむすび巡り』を“伝えたい素敵なもの”として選んでくれたことを心から嬉しく思います。一緒に旅する中でもんちゃんは隣で笑って泣いて色んな感情を伝えてくれました。
「香菜さん、この旅最高ですね!」
「日本ってこんなに豊かだったんですね」
「家に帰ってからも食卓が楽しくなりました」
「またあの地域に行きたいですね」
「地域の課題を知っても自分に何ができるか分からなくて悔しいです」
そんなもんちゃんとじっくり語りあう中で私もこの旅の本質としっかり向き合うことができたと思っています。
もんちゃんがいなければ、こんな素敵な旅にはなりませんでした。だからこそ、もんちゃんが『日本全国おむすび巡り』のひとつの集大成として「展示会を企画したい」と言ってくれたことが本当に嬉しかった。
もんちゃんが全国で見て聞いて感じた“素敵”を、思う存分表現してほしいです。
一緒に頑張ろうね!
そして、いつも応援してくださる皆さま本当にありがとうございます。もんちゃんにとって大きな挑戦、ぜひ背中を押してもらえたら嬉しいです!

食卓研究家/料理担当 まほちゃん
クラファン、ギフトボックス、展示会…数ヶ月前に、お互いのやりたいこととして、話していたことが、いよいよ現実になるんだね! 言葉にできないワクワクと感動に包まれています☺️ 会場では、『旅するおむすび屋』にしか表現できない、日本の豊かさに出会えることを、いちファンとして、楽しみにしています‼ 改めて、旅するおむすび屋に出会えた私は、しあわせものです!集大成でもあり、新たなスタートでもあるこのプロジェクトを、私も一緒に全力で盛り上げていくね✨

管理栄養士/レシピ開発担当 めいさん
私は旅するおむすび屋とは出会ったばかりですが、知れば知るほど活動の魅力や香菜さんとその周りの方々のあたたかみに触れ、気がついたら虜になっていました🥺このあたたかくて優しくておいしい世界を皆様にも体感していただきたいです! もんちゃん企画の愛が詰まった展示会、無事成功しますように…!

\リアル家族/

多くのもんちゃんファンの一人(香菜さんお母様) 菅本かよこさん
熱い想いを持ち
それを行動に起こせるもんちゃん。
そんなもんちゃんを尊敬しています。
今回の展示会で、想いがたくさんの方々につたわり、そこから 又 新しいご縁が繋がっていけますようにと願っています。
いつも 本当にありがとう。

前田父
あやといると、なんだかワクワクする
このワクワクが、人から人へ!
全国に届け!!
展示会、ガンバレー!!! 

前田母
ずっとかわいくて仕方がなかった末っ子が、いつの間にかたくましく行動している姿に感心しています。支えてくれるまわりの人に感謝の気持ちを忘れず、持ち前の明るさと積極性を活かして展示会の成功をお祈りします。(でも無理せず頑張りすぎず!)

しおりちゃん
妹が嬉しそうに全国の美味しい食べ物や生産者さんの話をたくさんしていて、私も行った気分になって楽しんでいます(笑)展示会がんばれー!

はるちゃん
全国を旅してたくさんの人に出会ってなんだか性格がよくなった妹👩🏻笑 関わってくださった皆様ありがとうございました! 頑張って準備した展示会成功するといいねー!

佑哉くん
いつも美味しいお土産と楽しいお土産話ありがとう。いつもとても楽しそうに話してくれるので、聞いているこっちも嬉しくなります!展示会ファイト!たくさんの人に伝わると良いね。

竜次郎さん
いしくて
かしから みんな大
きな おむすびを
食家として
らにたくさんの人達に届けて
ってね!
の展示会が成功しますよ
に!!

茉莉
いつも美味しいもの教えてくれてありがとう、 私も行ってみたい!

ひなのちゃん
いつも美味しいごはんありがとう! あやちゃんがんばれ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?