見出し画像

1級FP本試験

2週連続の資格試験の本試験。
2週目は1級FPでした。

画像1

そんなこんなで会場へとやってきました。
会場は先週に引き続き関西大学でした

画像2


さすがFPですね。知名度も上がっている影響か受験者がとても多い…
周りを見ると大学生らしき人も多かったです。就活に向けて取っておこうみたいな感じかな。
2級3級の受験生が非常に多いなか、1級実技は95人しか受けないみたいです。
もともと受験資格がある人が少ないというのもあるんでしょうね。
1級実技の合格率は8割程度。ただこれは、そもそも合格率10%程度の1級学科に合格した人と、6課目全てに合格したCFP有資格者・CFP認定者しか受験できないからです。
単に合格率が高いからといって油断すると普通に落ちるので、ある程度対策していきました。
特に頭を悩ませたのが論述問題。何かひとつのテーマが出題されて、300字程度で説明させる問題です。
配点も大きそうなので何が来ても、知識を頑張って引き出して何かしらは書けるようにしなくては…という思いで、テーマごとに簡単に文章でまとめて直前に詰め込みました。
そんな感じで直前の勉強をしていたら集合時間になったので試験室に。
さすが1級ですね。出席率が高かったです。欠席してるのは2,3人程度かな?
というか受験料2万円も取られるから無駄にできない思いはあるよね…

13時半に試験スタート
とりあえず問1から順番に、まずは択一問題を解いていくことに。
過去問の焼き回しじゃん!!って思いながらスイスイ解いていく。
ただ、保険約款の読み取りや地震保険で少し細かいところを突かれると???っていうところがあった。○×問題だから運よく当たれって思ったけど、やっぱりしっかり外れるようになってるんだね。
保険証券から保険金の算定の問題も素直な問題だった。ここが一番神経使うんだよなぁ…ちょっと読み飛ばすとすぐ間違えるやつ…
ただまぁ簡単だわって思いながら解き進めていくと、初めて詰まる問題にぶち当たる。
自宅を売却したときの所得税・住民税額を算定する問題で、「居住用財産を譲渡した場合の長期譲渡所得の課税の特例(軽減税率の特例)」を適用するというもの。
完全に忘れてしまった。多分CFPのタックスとかで散々やってたんだろうけど、もう1年近く経つし覚えてない!!
分離長期税率は原則20%だし、特例なら10%ぐらいか?っていう思いで答えたら見事に間違えてました。14%らしいです。(※復興特別税は除く)
やっぱりこの試験はCFPに合格してすぐに受けたほうがいいね。時間が経つほど不利になるね。

そんなこんなで択一問題は解き終わって、残りの時間を全部論述に費やすことに。
今回のテーマは「消費者契約法」で
①消費者契約法における消費者の範囲
②契約取り消し事由
③無効となる契約条項
の3つを300字程度で説明しろという問題でした。
以前にも出題されて、そろそろ聞かれるかな?って思ってたので、ここはヤマが当たりました!少なくとも何かしらは書ける!!
①はちゃんと書けた。「事業者を除く個人」というさっぱりした書き方になった。
②は大体かけた。「退去妨害」の「妨」という字をド忘れしちゃって「退去ぼう害」と書いちゃった。誤字は間違いなく×だけど、ひらがななら望みはあるよね。間違いではないし。
③が初めて聞かれるところで手薄だった。よくわからなかったけど、「たとえば消費者が一切の損害を負うといった、消費者が一方的に不利になる条項については無効になる」みたいなニュアンスで書いた。そこまで大外れという感じでもないらしい。書いてみるもんだね。
ここまで書いて281字。まぁプラマイ1割以内ならセーフだよなって思ってこれで良しとした。
そんな感じですべて回答して試験時間を30分以上残して途中退出しました。
手応えはそれなりに感じられたので多分大丈夫だよねっていう思いで会場を後にしました。

おうちに着くと模範解答が公開されていたので自己採点してみることに。
ざっくりとした結果は、択一問題が34/38でした。
配点が非公表なのでどうなるかわからないのですが
択一問題の配点が80点満点で解答箇所すべてが同じ配点だとすると、択一だけで71点前後取れてることになります。
論述もそこまで大きく外れてないので半分ぐらいは点数貰えると思ってるので、合格点の60点は超えそうです!!

いや~~~~~よかった~~~~~~
国内旅行業務取扱管理者の試験との両立でしかも2週連続試験で疲れも残っているところがあったけど、なんとかダブル合格を達成することが出来そうです!
というわけで、今年の試験はこれで終わりになりそうです!
まだこの先は何も考えてないんだけど、余力があれば年明け1月にある建設業経理士は受験してみたい。
テキストもあるしね。いきなり3科目一発合格は難しいと思うから、2科目合格を目標で頑張ってみようかな。
あとは来年秋にある職業訓練指導員かな。テキストは届いて軽く見てみたんだけど、いかにも学者が書いているテキストでなかなか勉強しにくそう…
まぁ時間はあるのでのんびりやっていきます。

どちらにせよ一旦解放されたので、しばらくは自由を謳歌したいと思います!!
来週は4連休だしね!!遊びに行く予定もあるし思いっきり遊ぶ!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?