マガジンのカバー画像

元気になる食事

39
石けん屋さん→作る時間は長めなのでお客様と色々な話をします。皮膚の相談から健康面のお話も多くあります。 栄養知識が更新されつつある現在。 ただいま最新情報を絶賛お勉強中。 日常に…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

食材でもマクロファージを活性化

不要になった細胞や、細菌、ウイルスを食べて消化するマクロファージ。 そのマクロファージを…

腸には土壌菌

私たちの人や動物の祖先は植物と一緒に土壌菌をお腹の中に取り込み お腹の中の居心地の良さを…

こっそり解毒サポート

清涼飲料水やコーヒー、菓子パンなど小麦や人工甘味料や添加物・・・ なるべく控えたいところ…

メンタルヘルス

日々身体のケアについて書いていますが 実は私自身がかなり大きく変わったのは メンタルから…

ポテトの揚げ物

揚げ物はたま~にだよ!の続きです。 高温調理による油のアルデヒドの発生とアルデヒドの毒性…

揚げ物はたま~にだヨ!

とーっても美味しい揚げ物ですが 油には高温で調理することによる副産物があります。 過酸化…

どうしてダメ?砂糖

娘にね、「お菓子、ジュース、あんまりだめよー」 って言ってたんだけど。 年頃になるとその理由もしっかりわかるようになりたがりますね。 良い、良くないだけでは納得できない・・・・親子だわ~💧💧💧 ということでお砂糖の影響です。 砂糖やブドウ糖果糖液糖等が脳に与える影響。 これはコカインや違法薬物と同様の影響与えます。 脳のドーパミンやオピオイドを刺激。これらを受け入れる受容体が低下。 そして受容体の低下(砂糖でも劇的に低下)によりさらにそれらを欲する。 どんどん食べたくな

酵素ファスティングもう一つの理由

ファスティングといえば断食なのですが、なぜ食べずに行うより酵素断食なのでしょう?(ファス…

恐怖!!・・・有害ミネラルと慢性炎症

社会毒~・・・って空気中にも水中にもあちこちにある現代ですが 口から入るものがやはり一番…

便秘?!

本日の聴き取りメモ📝‼️ #便秘改善  について。 女性はホルモンの関係で腸のぜんどう運動…

朝の一杯、ちょっと待って!!!カフェイン依存になりにくい時間

カフェイン、すぐに思い浮かぶのはコーヒー、紅茶、お茶(玉露などはコーヒー以上)、エナジー…

体臭だって‼️❓❓

腸が綺麗になると💩もオナラもにおいがなくなる✨は、そろそろ皆認知されている頃?? そして…

・・・うつうつ・・鬱

つい先日、久しぶりに実家の母に会ってきましたが・・・ コロナがこわくて引きこもりまくり鬱…