見出し画像

代官山で見かけた羽田新ルート反対!のポスターを眺めていたら…

 Twitterのタイムライン見てたら「すげー頻度で飛んでる」とか「結構低くてびびる」とか流れててて、何だろう?と思ったら、そうか、東京都心を通過する羽田空港の新たな飛行ルートの実験が始まったのね。

どんだけ低く飛ぶのか見てみたいなあと呑気に考えてたらふと、思い出した。

夏頃だったか、代官山で人と会う約束があって、ちょっと早く着いたのでその辺をプラプラしていたところ、私をアゲる何かが目に入ってきた気がした。

一度通過したものの立ち止まって三歩もどる。

正体は大きな飛行機が描かれたポスターだった。

青空バックに堂々と飛ぶジャンボ、ふうー、カッコイイ!!

特に地域の掲示板的なところでもなく、住宅の塀貼られていたので変に目立っていた。一体何のポスターだろう。じっと見ていたところ、

後ろからいきなり話しかけられた。

「それ気になるでしょう?」

振り返ると身なりのキチッとした紳士が1人。

「ここの上空もね、新ルートだと大きな飛行機がバンバン通るんだよ」

なんと!!ステキじゃないか!都会の真ん中で飛行機がバンバン見れるとな!

「えー!!そうなんですか!いつからですか?」

興奮気味に食いつく私に紳士は深刻な顔で、

「もうすぐだよ」と教えてくれた。

「えー!!楽し…(み)」と言いかけてポスターよくみると「絶対反対!危ない!うるさい!」とか書いてあるではないか。

がびーん。あ、、そっちか。

危ない危ない。あやうく反対運動してる人に無邪気に「やばい超楽しみー!」と喧嘩売っちゃうところだった。

「そうなんですかー、大変ですねー」と、慌ててごまかして立ち去ろうとしたが、紳士は「よかったらメルマガ送りますのでアドレス教えてください」と引き止める。

いやいや、よりによってこの私に。私は旅客機どころかオスプレイも戦闘機も大好きという少数派なのだよ。飛行機が飛び立つエンジンの音聞くと嬉しくなっちゃうしワクワクしちゃうんだよ。低空で飛ぶのみるために羽田空港のみならず空自の基地まで行ったりするんだよ。

まあね、でも普通はあの音うるさいって思うかもね。どれくらいの頻度なのかわからないけど、四六時中上空ブンブン飛んでたら嫌になるかもしれない。危険という面でも、仮に墜落したら大惨事ってことは理解できる。

でもね、飛行機が落ちて死ぬ確率は交通事故にあって死ぬのにくらべてとても低いってお父さんも言ってたさ。

それに、墜落の可能性って言い出したらもう飛行機って乗り物全否定じゃん。

と、思ってるだなんて紳士にはとても言えなかった。そしてその場の空気に飲まれてメルマガ送ってもらうことになりかけたが、紳士が名刺を切らしていて助かった。

あの紳士はどうされてるかな?と、他人事のように思い巡らしていたら、仕事から帰宅した夫が帰ってくるなり、

「羽田の新ルート?飛行機マジうるさい。窓開けてると仕事にならない」

と激怒してる。ど、どんな音なの?と聞くと、

「きーーーんって耳つんざく感じ。ありえん」

と。

そっか。リアルに上空飛ぶとそんなことになるのか。

紳士、活動応援しなくてごめんなさい。