見出し画像

おやきとおそばと、時々山菜

GWがあっという間に終わろうとしています。
さみしいのだけど、お腹も心も満腹で帰宅しました。
いつもGWは実家に帰るのですが、今回は長野県へ遊びに行ってきました。
小さい頃、よく家族でスキーをしに、長野に行っていたのですが、またそれとは違った景色が広がっていました。
どこを見渡しても、山山山。
ファストフード店よりも、蕎麦とおやき屋さんが多かったです。
ヘルシーな県、長野県です。

蕎麦とおやきはもちろん、
長野グルメを堪能してきました。
見たことのない山菜をたくさん食べました。
長野県民のみなさんは、山菜を見てこれがどんな名前なのかをすらすらと言えて、すげええとなりました。
居酒屋でも、都会じゃ出会えないような山菜メニューがたくさんありました。
山菜のおいしさに目覚めましたね。
もっといっぱい食べておけばよかったよ。

自然からたくさんパワーをもらって、人の優しさにも触れて、心がぽかぽかになったGWでした。
知らない土地に行くのはやっぱり楽しいし、新しい発見があります。
どこに行っても、探検している気持ちになれますね。

長野の余韻を感じつつ今晩もおやきを食べようと思います。
いいGWだった!と言えるくらい充実していたなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?