見出し画像

2月18日 第9回講演会【円形劇場】

箕輪さまの講演については、参加いただいた方のみのご視聴とさせていただきます。youtubeでの配信は致しませんので、ご了承ください。

モモの部屋の講演会『円形劇場』で講師にお招きする方々は、
自然体験業界の方ではない方で、かつ、少し私たちと関係を持つ方々で、かつ、若くて、これから20年リーダーとして活躍しそうな方をお招きして、お話を伺い、参加の皆さんと親交を深めていただき、ともに切磋琢磨しながら、これからの時代を作っていっていただきたいと考えています。

本来ならば、実際に皆様にお集まりいただき、講演会を開催したいと考えておりましたが、この社会状況でありますので、ZOOM会議にて開催をいたします。

【第9回講演会『円形劇場』】
 19:00~20:30 ゲストスピーカーによる講演
 20:30〜21:00 モモの部屋幹事による小講義

■日時
2月18日(木)19:00~21:00

■講演
ゲストスピーカー:箕輪 憲良 氏
  ソフトバンク株式会社 CSR本部 CSR部
  ソフトバンクグループ株式会社 サステナビリティ推進グループ
  ソフトバンク株式会社 CSR本部 環境・チャリティ課 課長
  一般社団法人 注文をまちがえる料理店 理事
  一般社団法人 FOR KUMAMOTO PROJECT 幹事
 テーマ:「企業と非営利組織とのパートナーシップ」

■小講義
講師:小澤 潤平(NPO法人国際自然大学校)
演題:『コロナで変わる子どもの体験』

お問い合わせがありましたら、以下よりお願いいたします。
info.momosroom@gmail.com
《モモの部屋運営スタッフ》

是非、応援のためのサポートをお願いします。 集まったお金は、自然学校の厳しい生活に追い込まれている若い人たちのために使わせていただきます。