東京から仙台までの移動手段について

皆さんこんばんは。

先日、所用で東京から仙台まで往復で移動しました。
新幹線が止まっている今、移動手段で悩む人が多いのではないでしょうか?
具体的には①バス、②飛行機、③特急ときわ④新幹線の利用等々。
私も悩んだ一人です。バスについては探せば2~3000円台からあり、最も安価です。一方所要時間は一番長くて大体6時間ぐらいです。まず長いと感じたのと、乗車しようと思っていたバスがほぼ満席でした。6時間知らない人の隣は気が重いです。渋滞で延着することもありえるので。今回の目的地は気仙沼でなるべく早く仙台に着きたかったので、除外しました。

②の飛行機については、片道20000円程度で高額でした。まず値段として現実的で無かったです。仙台空港の位置を考えると仙台駅まで出る交通費もプラスして考えなければなりません。費用、仙台駅へのアクセス性を考えて検討の余地なしです。

③特急ときわについては、片道9000円程度です。上野駅から福島県の原ノ町まで特急運転をしていました。原ノ町から仙台まで快速運転で直通するものもあります。実は行きに選んだのはこれです。仙台から気仙沼の乗り継ぎにちょうど良い時間帯だったからです。途中遅延がありましたが、定刻通りに仙台駅に到着し、印象は上々です。

④新幹線は一万円ちょっとでした。乗車日は東京駅から郡山駅まで運転していました。これも仙台から郡山まで直通する臨時快速があります。そこに接続する新幹線に乗車するとロスする時間が少なく済みます。臨時快速の車両は関東ではなかなか見る機会のない車両で、電車好きとしては幸福感で満たされました。

次の記事は③の特急ときわと④新幹線を比較したものを書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?