FE風花雪月 金鹿学級クリア 備忘録 ラスト(各生徒評)

本編に入れるとめちゃくちゃ長くなりそうだったため、生徒評を分けました。

全部見届けた後なので、かなり好き勝手に言ってます。
スカウトで引き抜いた子もいるので、金鹿の子だけではないです。

めちゃくちゃネタバレがあるので、未プレイの方は避けてください。



【生徒評(第二部)】


クロード君:

クロード・顔が良い・めっちゃウインクしてくる・フォン・リーガン。
最高に甘い笑顔で嘘をつく少年から、フェロモンを周く振り撒き皆を誘き寄せる青年に進化した野望の盟主。

聞くところによると、全くその気が無かったベレト先生(男性プレイヤー)までその魅力とウインクで落としたにも関わらず、同性支援Sが無い為、何も告げられず故郷に帰られた被害者が世界各国で多数出たらしい。

男まで落としといて責任取らないのか…ホント質悪いな…。
界隈で「魔性のノンケ」と呼ばれるほどの魔性の男。(実際、級長の中でも同性支援Aがローレンツ君しかおらず、最も少ない)最早存在すら罪深い。
全世界のベレト先生に土下座してこい。

ベレス先生(女主人公)の場合でも、告白しといて国外に去る。お前は「僕勉」のうるかちゃんなの?褐色の肌が眩しい乙女なの?

美味しいとこ取りしまくってる上に魔性過ぎるとか本当に罪深いから、反省文を1500文字以上2000文字以内で書いてこい!!


ヒルダちゃん:

学生時代は天使だったけど、五年後は女神だった。フォドラの女神、ソティスじゃなくてヒルダちゃんで良くない❓️ずっと可愛い。ホント可愛い。
先生が男だったら迷わず支援S選んでたわ。いやゴメン、マリアンヌちゃんと悩んでたかもしれない。
マリアンヌちゃんとの支援Aも、マリアンヌちゃんのダメなとこも受け入れて好きって感じで何て言うかもうホント女神。

他キャラの支援Aも、皆のことよく見てるなあーって感じで、一番人を見抜く力がある子じゃないかな。その上で全てを包み込む女神。ヒルダちゃんが実際に居たら即落ちする。

あと本気出したらマジで強い。凄い。勝てない。
可愛いのにユニット性能がゴリラ過ぎる…。
ゴネリル家ヤバない?ヒルダちゃんこんな強いのに兄はその上を行くとかゴネリル家ヤバない?フライクーゲル強すぎない?

ローレンツ君

髪型がアシメになっててビックリした。何だかんだ言いつつ、クロード君のことを認めてる感じが友達感出てて好き。

ホントお前は良い奴‼️ローレンツ・へルマン・良い奴過ぎる・グロスタール‼️
学生時代は「理想の貴族」感が空回りしている感じがしてたけど、五年後の彼は周りの子達の過ごしやすさだったり、健康だったりに気を配れて、そうすることが「当たり前」だと思ってるんですよね。為政者としてすべき事と思ってるかもしれないけど、実際実行出来る人ってそんなに居ないよ。マジ良い奴。

君の家の英雄の遺産、リシテアちゃんに渡してごめんな…❗️
でもローレンツ君なら「使うべき人が使うべきだ」って言って快く貸してくれそうなんだよな。良い奴だから

イグナーツ君:

五年後経ってしっかりしたけど、何でそんな自然に溶け込むカラーになったの…?? 狩人目指しとるんか…❓️騎士目指してたんちゃうのか?
地味さを生かして潜入作戦に一役買っちゃうし。スパイ❓️スパイなの❓️

戦時中だけど構わず遺跡愛やら語り出す。「俺ら(ヲタク)やん…」ってなってしまう。うん、分かる…君の気持ち分かる…。建築様式良いよね…。
キャラが濃すぎる金鹿学級では、少しキャラが薄く感じてたけど、ごめんね先生間違ってたわ。君は立派な芸術ヲタクだわ。

あと突っ込むべきとこで割りと突っ込むよね、君。「わー、さすがヒルダさん(棒)」には笑った。言うよねー。
最終的に画家になって、夢叶えたの良かった!!画家になって欲しかったから嬉しかった😭
流浪の画家でもアサシンだから大丈夫だもんね☆
世を忍ぶ仮の姿が画家で、本業アサシンでしょ?え?違う?スパイ❓️

リシテアちゃん:

まだ若いのに何でそんなに急ぐんだろ、と思ってたんですが、老い先短いからこそだったんですね…。
薄幸の天才美少女やん…😭

でもね、いくらなんでも糖分の取りすぎだと思うのね❓️なんで蜂蜜茶に砂糖入れようとするの…❓️
ローレンツ君も言ってたけど、もっと健康に気を使うべきよ。君の寿命が糖尿で更に短くなりかねん。

「立ち止まっている暇はない…❗️」と言いながらテュルソスの杖でバッサバッサと敵を薙ぎ倒していく魔法戦車。リシテアちゃんが通ったあとは骨も残らない。
いや魔法強すぎない?天帝の剣より強いもん。先生、やることが無くなるわ…何回MVP取りますのん…❓️

見た目が妖精さんみたいで可愛い。ツィリル君に「お姫様の手」とか「可愛い」とか言われる。可愛い。二人揃って可愛い。

ラファエル君:

金鹿の大天使から金鹿の熾天使になった。大聖人ラファエル。
マリアンヌちゃんとの支援A可愛すぎた。「ぴーよぴよぴよ」って大天使どころの騒ぎじゃない
どの支援Aでも、聖人である事が伝わってくる金鹿の守り神。癒しの存在ラファエル君。行軍の腕輪を常に着けさせてました。贔屓だ‼️

金鹿学級がBBQやるパリピクラッセのイメージついたの、大体ラファエル君のせいでは…❓️事あるごとに「肉の宴」って。ラストバトル前でも「クロード君が食料庫あけて肉の宴してくれるって❗️」ってワクワクしてたもんな、君。
あ、君のせいじゃないわ。級長がそもそも宴と酒大好きなパリピだったわ。ごめんねクロード君には反省文もう一度書かせるね。

最初から最期までBBQしようぜ❗️って言ってくれて嬉しかったです。BBQでトマホークステーキ焼こうぜ‼️

マリアンヌちゃん:

自信なさげだったのが一転、めちゃくちゃ芯のある女性になりました。
周りの皆のお陰なのかな?マリアンヌちゃんは先生とクロード君のお陰って言うけどヒルダちゃんとローレンツ君とラファエル君のお陰だと先生は思うなあ

外伝で動物とお話出来る能力の由来が分かります。マリアンヌちゃんは獣じゃないから。獣だとしても可愛い兎ちゃんだから‼️

色々苦手を克服しようと奮闘してるけど、周りが「無理はしなくて良いんだよ」って言ってくれるのが良かったな。マリアンヌちゃん周りのエピソードのお陰で、金鹿の仲良し感がより一層、分かりやすかったように思います。

一番周りに助けられて、一番成長した子だと思う。彼女が居なかったら、金鹿学級の良いところはきっと分かりにくかった。
彼女が居てこその金鹿学級だった。ありがとうマリアンヌちゃん。たおやかな美しさが大好き。

レオニーちゃん:

髪が伸びて女性らしくなった…❗️学生時代は少年っぽかったのに‼️やだ美人。感動しちゃう。

しかもね「師匠に代わって先生を守る」って言ってくれてね…。やめて先生泣いちゃうからやめて。そんな優しい事言われたら泣いちゃう。

何だかんだ、先生のことずっと心配してくれるんだよ。めちゃくちゃ良い子だよ。先生泣いちゃう。

ボウナイトにするとノーダメージを連発する移動要塞と化す。めちゃくちゃ助かった…。

明るく倹約家で、しっかり者の常識あり美人…かと思いきや、エンディングでツケで酒のんじゃう事が判明した

先生、そういうのは良くないと思うなあ…。ちゃんとお金は払いましょうね…。

シルヴァン君:

シルヴァン・闇が深い・睫毛・ジョゼ・ゴーティエ。
いやね、色々あったの分かるし根本的に女性嫌いになるの分かるよ?紋章のせいで兄に殺されんばかりに恨まれて、なまじ顔が良いせいで女に言い寄られて……は❓️「顔が良い」とか自分で言う?
好かんわー、君のそういうとこ好かんわー‼️

なんやかんや女性を根本で信用してないし無自覚に見下してるから(リシテアちゃんにも言われてる)最終的にローレンツ君の方がモテてる。

ちゃんと優しさもあるんだからさ…。もっと良いとこ出してたら金鹿学級でも受け入れて貰えたんじゃないかな…。闇が深すぎっていうか歪みすぎじゃないかな…❓️前向きになって…😭
先生に対しても愛が重すぎてお腹一杯だよ…(ヾノ・ω・`)

フェリクス君:

真面目堅物枠と見せかけたコメディ枠。お菓子食べさせられたり特訓に付き合わせられたり薪割りやらされたりする。
でも全部に対して文句言いながらちゃんと向き合ってくれる。根本的に真面目なんだな、君は。相手をしっかり尊重してくれてるんだよな。

シルヴァン君とは幼馴染みなんだけど、何でここまで違ったんだろ。親の違い?兄がちゃんと跡継ぎ予定だった違い?

相手の良いとこは見習って取り入れようとする、堅物に見えて実はめちゃくちゃ柔軟性高い子だった。めっちゃ強いから戦闘も出突っ張りでした❗️

剣で戦うより実は拳の方が強い。ステゴロ最強‼️

ドロテアちゃん:

ごっつい美人。えげつない美人。いっそ暴力的なまでに美人。歌姫半端ない。
歌姫という肩書に釣られる貴族に辟易していた為なのか、同性愛にも全く抵抗無いから先生(女)にも迫る。マヌエラ先生の事が大好き。マヌエラ先生に拾って貰ったから、親代わりでもあったのかな。

自分には何もない、と卑下してたけど、何もないからこそ奮起して自ら進める力を秘めている子。

エピタフにしたけど忍者ポーズ可愛い…❗️魔法も強い…❗️シルヴァン君と並べてたら反撃でバンバン敵を倒していく‼️
ユニットとしても実にバランスの良い子だったりする。使いやすかったー。

ツィリル君:

5年の歳月を経て最も成長した。ドラゴンに乗って空を駆け回る‼️斧も弓も強い‼️良成長❗️
いやもう普段の生活も戦闘も実に働き者。ちょっとは休んで。
レア様を慕うのは拾って貰った恩だと思うんだけど、働かされ過ぎだと正直先生は思いますよ。

レア様マジでドス黒大司教だなって、ツィリル君見てて思った。そらセテスさんも心配するわ。

レア様が最期居なくなって、どうなっちゃうか心配してたけど、士官学校に通うことにしてくれて安心した。
卒業したら先生のとこで働いてほしいけど、某パルミラのズルい王様に引き抜かれそう。

ダメだ‼️お前にツィリル君は渡さん‼️許さん‼️絶対にダメだ‼️

フレンちゃん:

実は先生より年上…❓️
「しー❗️おじ様‼️しー❗️ですのよ‼️」が可愛かったですが、と、年上…❓️

聖セスリーンその人である。

いやそらふわふわ浮世離れしてる筈ですわ。1000歳越えてる。

フェリクス君に薪割りさせたり、果物切らせた張本人。自由か。フリーダム過ぎるわ。
あとイグナーツ君にもうっかり正体ばらしかける。自由か。そりゃセテスさんも過保護になるわ。
君が自由に動いたら正体バレますもん‼️自由か‼️

以上、一周目を共に駆け抜けた生徒評でした。

金鹿学級、色々あったけど
最高に最強でとっても楽しかったです❗️

兎に角BBQしたくなる学級でした‼️

今二週目やってるけど、里心ついちゃって

マジで金鹿に帰りたい😭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?