ももろず

【医療英語】【看護英語】 【正しい健康・子育て情報】

ももろず

【医療英語】【看護英語】 【正しい健康・子育て情報】

最近の記事

ジェスチャーで赤ちゃんとコミュニケーションしてみませんか?

まだ言葉が話せない赤ちゃんとでもコミュニケーションをする方法があります。その一つがジェスチャー(ボディーランゲージ)。 赤ちゃんとジェスチャーでコミュニケーションすることの利点はググればいくらでも出てくると思うのでここでは省略します(笑) 逆に、「言葉が遅れる」などの意見があるようですが根拠はありません。 まず、原則として、絶対に必要というものではないので、仮にお子さんが興味を示さなくても問題ありません。(※ただし、発達上の問題があるケースは話が別になりますので、何かご

有料
1,000
    • 【お役立ち医療・看護英語】バイタルサイン編

      バイタルサインとは体温・血圧などの健康状態の指標のことです。 今回はバイタルサインに関する英語・英会話をご紹介します。医療者がバイタルサインを測定する時や患者さんが受診・入院する時に役立つ英語です。略語も掲載しています。

      有料
      1,000
      • 【お役立ち医療・看護英語】痛み編

        痛みに関するお役立ち英語をご紹介します。 看護師が疼痛アセスメントをする場面を想定していますが、痛みで受診する時にも使える英単語・英会話です。 ここでは ○ネイティブが痛みを表現する時に使う英単語 ○痛みの程度を表す英単語 ○痛みのアセスメント項目 ○看護師と患者の会話例 を取り上げています。

        有料
        1,000
        • お腹の赤ちゃんをお空へ帰すママさんが病院でできること

          ある一定の妊娠週数を超えると、お腹の中で赤ちゃんが亡くなってしまった場合でも「出産」という形で赤ちゃんを出すのが一般的です。 とても悲しいできごとですが、赤ちゃんをお空へ帰す時に親としてできることがたくさんあります。 今回はそんなママさんたちにぜひやってほしいことをお話しします。

          有料
          1,000

        ジェスチャーで赤ちゃんとコミュニケーションしてみません…

          授乳中のママが食べるべきもの・避けるべきもの

          授乳中の食事について「〇〇はダメ」「××は食べるべき」などの情報が氾濫しています。一体どの情報が正しいのか?どうしたらいいのか?悩んでいるママさんも多いのではないでしょうか? 今回は授乳中のママの食生活について解説します。

          有料
          300

          授乳中のママが食べるべきもの・避けるべきもの

          母乳量が増える食事はある?

          母乳量に関することもよく聞くお悩みの一つです。 知人などから特定の食べ物を勧められたり、母乳量が増えるハーブティー・クッキー・サプリメントが販売されているのを目にしたことがあるかもしれません。

          有料
          300

          母乳量が増える食事はある?

          「〇〇を食べるとおっぱいが詰まる」は本当?

          「〇〇を食べるとおっぱいが詰まる」と聞いたことはありませんか?中には、実際に助産師などからそう言われた方もおられるかもしれません。 ネット検索すると、両方の意見が見られ、「結局どっちなの?」と困ってしまいますよね。

          有料
          300

          「〇〇を食べるとおっぱいが詰まる」は本当?

          インフルエンザワクチンは型が違うと効果が無い?

          ネット上にインフルエンザ予防接種に関する情報が溢れていますが、デマもかなり多いです。 今回は、その中の一つ、「インフルエンザワクチンは型が違うと効果が無いのか?」について解説します。 インフルエンザには様々な型があります。代表的なのがA型とB型で、それらもさらに細かく分かれています。稀に、「同じ年に2回以上インフルエンザにかかってしまった」という方がいますが、それは違う型のインフルエンザに罹ってしまったからだと思われます。 インフルエンザワクチンはその年に流行しそうな型

          有料
          300

          インフルエンザワクチンは型が違うと効果が無い?

          妊婦さんに受けてほしい予防接種

          赤ちゃんの感染症は家族、特にパパ・ママからによるものがほとんどなので、パパ・ママが感染症に罹らないようにすることはとても重要です。 不活化ワクチンの予防接種は妊婦さんでも受けることができます。 不活化ワクチンで感染症を発症することは100%無い一方で、妊娠中に受けると、妊婦さん自身だけでなく、生まれてからも一定期間赤ちゃんをその感染症から守ることができます。

          有料
          300

          妊婦さんに受けてほしい予防接種