見出し画像

2008年11月3日(月)「第2回ももりんダッシュNo.1」開催‼︎

こんばんは。
ももりんダッシュNo.1実行委員会の茨木です。

ももりんダッシュNo.1は、街の活性化と陸上競技を身近に知ってもらうために、駅前通りでダッシュ大会を開催したいという川本和久先生の熱い思いが込められています。

チーム川本をはじめ、多くの皆様にご協力をいただき、毎年開催することができています。

第2回大会は2008年11月3日(月)に開催されました。

●11月3日(月) ももりんダッシュNo.1

7時に駅前通に集合!今日は「ももりんダッシュ」朝早くから、岩見キャプテンをはじめとするチーム川本のコアメンバーのみなさんのご協力で、準備開始。福島市商店街連合会、福島市駅前通り商店街振興組合、ラジオ福島が共催です。
ナチュリルは特別協賛。
写真は西田社長@ナチュリルが、福島まで来てくださって、ももりんと対決!
準備も2年目となると手慣れた?もの。
でも・・・・メイキングは大変。
これは、すぐに写真館をアップします。待っててね。

大会も熱い戦いが繰り広げられました。
応援もたくさんの市民の方が駆けつけていただいて、大盛り上がり。
税務署からは「タックン」もダッシュ

これも写真館で。

後片付けもみんなで!これも写真館で!
気がつけば、一日が終わっていました。

川本は、今回もMC。ラジオ福島の深野アナが、ずっと付き合ってくださいました。自分で言うのも何ですが、絶妙のコンビでした。
朝起きてから、16時くらいまで、口にしたのは、水2口。
トイレも行っていませんでした。人間、集中すれば、生理的な欲求も出てこないんですね。

その後は、ラヴィバレで、反省会!
今回のMC深野アナと仲良くなりました。
一日中、息を合わせていたら、気も合いますね。

その後は、いつものEヴへ直行。
楽しい、楽しい夜でした


出典
http://www.futc.org/KAZZ/kawamoto.html
川本和久研究室HP
川本かんとく陸上日記/2008年11月3日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?