『始める』『続ける』『やめる』①

父親として愛する未来の娘に何か残そう!
ということでまだ見ぬ、大人になった娘に向けての
手紙感覚で書いていきます。
ご縁があって見に来られた方も、ぜひ読んでください。

今日のテーマは『始める』『続ける』『やめる』について。
私はどれも不得意です(笑)
何かと覚悟が必要なので、どれも簡単ではないんですよね。
そんな私がどのようにこれらと向き合っているか、
私なりの極意を書いていきます。

『始める』の極意。それは考え過ぎないこと!

『始める』でつまづいていた頃、
わからないことや新しいことにチャレンジする時、
先が見えないから怖いんですよね。。。
だから、どうしても防衛本能が働いて脳が「危ないかも・・・」
みたいな不安を煽ってきて、気持ちが折れていく。。。
でもやらなきゃ・・・みたいことがストレスになるんですよね。
わからないことを考えると答えが出ないので、【悩み】に変わることが
多いと思います。ぐるぐる回るんです。
これが『始める』ができない原因でした。

私がこれを乗り越えるきっかけは、初めての転勤。
元々決まっていた赴任先が急遽変更に。
この選択を迫られた時でした。
①会社側は私に行ってもらえれば丸く収まる。
②自分的には元々の赴任先の方が希望。
さぁどっちを選びますか?
私は①を選びました。そう、何も考えずに。
もし、「1日考えさせてください。」なんて言ってたら
絶対に②を選んでました。行きたくなかったら(^^;

結果は、地獄でした(笑)
おかげで鍛えられて強くなりましたよ~。
何があったかはさて置き(これはまたの機会に)、
まぁ今があるのは良くも悪くもこの転勤でした。
そして今があるということは、なんとかなったということです。
この経験がのちに、【やればなんとかなる】という
自信みたいなものになり、
同時に【やってみなければわからない】という
意欲へと繋がるようになりました。

これが『始める』の極意を得た経験です。
もちろんなんでもはやりませんよ(笑)
今はできるだけやりたいことだけやろうとしてます。
でも人生の中で勝負をかけるときは必ずあります。
わからないことにおびえるだけでは、何も得られません。
やってみたら案外なんとかなるもんです。
長くなりました。『続ける』は次回に続きます。

~あとがき~
何も準備もしないで思いつきだけで始めてしまったので、
今後何を書いていくかを急遽書き出しまして(^^;
最低でも1年間は週5くらいのペースで書き切ろうと
思っています。
文章力もつけていかなくてはなりませんねぇ。。。
今回も読んでいただき、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?