見出し画像

~自由気儘な16行~10日目「捨てない」から「残るもの」

財布の中身を整理するとき
必ず開けて見てしまうこの手紙
高一のとき、教育実習の先生からもらったんだ
過ぎた月日は、ボロボロの封筒が物語っている

高校時代
本気を出したり心から楽しむのが嫌だった
かっこわるい、ダサいと思っていた
楽しむことさえ、どこか遠ざけていた

先生はきっと気づいたんだろう
だから実習最終日、こんな手紙をくれた
たった3週間だったけど、確かに聞かれたんだ
「トヤカン君、学校楽しんでる?」って

その時は言えなかったけど
その後すごく楽しんだ、本気も出したよ先生
いまもふとした時に見て勇気をもらってる
今も持ってること知ったらどう思うんだろ(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?