専業主プ→パート→派遣社員→正社員へ

昨年の12/1から正社員として仕事してます。
なので2024年度はがっつり仕事してます。
2018~2023年度の6年間は旦那の扶養内で仕事なので年間130万円以内。
途中コロナで退職しましたが、失業保険を半年もらってました。
失業保険のお金は扶養内の130万には含まれないのでこの年は200万くらい仕事できたかな。
2018年より前はずっと専業主婦。
いや、専業主プ→主にプータローが専業という意。
子育てという業務をこなしてました。
子育ては私の人生の中で一番楽しく充実していた日々でした。
子供の時も楽しかったし、学生の時も、独身の時も毎日が楽しかった。
けど、やっぱり子育て期の比じゃないね。
娘に言われたけど、ママがいると私も頼っちゃう。
ママも私がいると世話を焼きたくなっちゃう。
でもそれは共依存だと。
周りは共依存親子ばっかだよw
暇で家で甲斐甲斐しく家事をやって毎日夕食作って待っているんじゃなくて外に出ないとね。

自分で稼いで自分のために時間とお金を遣ってみる。
正社員はお休み少ないからそんなに時間は使えないけど。
人の為にお金を遣うのもいいね。
巡りめぐってまた戻ってくるよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?