見出し画像

雑文 #97

9月になりました。
くるり結成20周年おめでとうございます。
岸田さんが、よく考えてみたら、最初にスタジオに入ったのは20年前の6月頃だったとの話をしていて、私はお祝いの品を今年5月の終わりにお渡ししましたので、なかなかドンピシャリだったんじゃないかとほくそ笑んでおります。

大学の部室での3ピースライブ、あれ、何と言っても「ファンとともにリアルタイムで祝っている」感が素敵でした。
どこかの会場でやるよりも、ネット配信で全国のファンが皆観られるのが良かったです。くるり結成時のメンバーと所縁のある人々がいて、アットホームな感じがとても良かったです。

続けることや、縁や愛や和や友や。


ところで9月、例年なら大好きな月だし誕生月ではあるし心待ちにしていたんですが、未だ停滞ムード爆裂中です。

おもしろいこと何も思いつかん。
ひとを笑わせたり和ませたりすることにヨロコビを見出す私ではなかったのか?

たしか二ヶ月ぐらい前は「私は幸せだ」と思っていたんじゃなかったのかなぁ。
あれから私は何かを落としてしまったかなぁ。
信じられないほどの気分の差異。私の気分の馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿っ!!

ふと気づけば色んな実がなっています。
若い色から深い色へ。
変化の過程が美しい。

もう秋明菊も咲いているし、今日はワレモコウも見つけました。

芽吹けば咲くわ、咲いたら散って、散れば実るし、実れば熟す植物の偉大さや。

落とした思いを土に還して、私も実れるかな。

#くるり #雑文 #日記


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?