見出し画像

【最強Gファンク職人】ラッパーBIG TWO-J(From Toyohashi)

愛知県は豊橋出身のラッパー兼ビートメイカー。日本を代表するWEST COAST G-FUNKのOGである。

まずはこちらをお聴き下さい。もうモノホンのGと一緒に曲作ってしまってます。しかも、、、あのDJ QUIK大先生です!

この曲めちゃくちゃヤバイですよ。

ね?

えげつないでしょ?TWO-J氏の歯切れの良いラップに、リリックもガンガン刺さります。TWO-J氏のリリックの最初の出だし「I was born in japan.この国がルーツ」から始まるのが良いですね~♪

これビートがモロQUIK節炸裂してるんですが、実はこれTWO-J氏が製作したんじゃなかったかなぁ~。僕の記憶が正しければそうです!

天才すぎます。

画像1

LA to Japan!Dope Strongest tag!

お次は昨年リリースの新譜です♪大好きですこれ......LBC系G-FUNKの極み!!!これね、再生したなら必ず最後まで聴いて欲しい。最後のHookを終えた後半のどこまでも響き渡る高音シンセ!!!夏っぽく気持ちよすぎてイキますよこれ。失禁レベル。もうね、ボク何回聴いたか分かりません。再生数貢献しまくりです。笑

TWO-J - " Love The City " 

Stay Strong BIG OG!!!

これはほんとレベチ。なんせ気取ってない。どこまでも自然体。それが一番カッコいいんです!!!若手には出せない「自信と余裕」というか、リアルOGの風格ですね。

ご存じの方もいると思いますが、TWO-J氏は2019年にステージ4の中咽頭癌に侵されますが、見事に復帰!!!!!!これ聞いた時、本気で上がりましたからね。

最近の流行のTRAP系日本語ラップより、僕はこういう正統派なG-FUNK(ヒップホップ)が好きです。聴いていて心地良いし、暗い音が全く入ってないんですね。そっち系のが好きな方も居ますので、人それぞれの部分ではありますが.....まぁ音楽なんて好きな曲を聴けばいい!そんなもん自由だよね。笑

そしてここからは、恐らく観た事がない人の方が多いんじゃないかなぁ~っていうPVを紹介しますね。

こちらFOESUM Feat TWO-Jの楽曲です!!!当時物なので、画質が荒めですが、それもまたイナタくて良いです。笑 かっこいいですよこれ。いきなり名古屋ナンバーの64の映像から始まります♪

カッケーーーーー!!!ガレージでの一発録り。マジ死ねます。

これも何回も再生しました。笑

ではラストは名曲「California Cruisin'」です。どうぞ。

実は私自身がDJとして出演するイベントで何度か共演させていただいた事があります。

画像2

言うまでも無くフィジカルも所有しています。

画像3

TWO-J OFFICIAL CHANNELはこちら

他にも沢山カッコイイ曲がありますので、Checkしてみては如何でしょうか。

ラストはTwo-J氏本人が、とあるインタビューで語っていた言葉で締めくくります。ではまた!

「世代が変わると当然流行の音楽も変わってくるじゃん、やっぱ変わるもんだと思うし、常に。そういう意味ではスゲー良いと思うし。俺もそれに負けてられないし、そこでもずっと名を残すアーティストでいたいと思う。」

Respect BIG TWO-J

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?