見出し画像

「最近どうよ?」ができるスポーツってゴルフ以外にありますか?

ゴルフにハマる大人は多い。
休日がまるまる潰れ、お金もかかる。
にも関わらず。

「俺はぜっっったいにゴルフはやらなねえ!」と固く誓っていた人たちがゴルフにどっぷりハマるのを目の当たりにしてきました。笑

世の中なんでも理由があるように、大の大人をここまで夢中にさせるには訳があるのです。

体育会ゴルフ部出身、歴10年の私がゴルフの魅力をこれから徹底解説していきます!⛳️💓

画像1

話しながらできる唯一無二のスポーツ

バスケサッカー野球など一般的なスポーツは真っ最中、走る投げる蹴るなどの動きが不可欠で、呑気に世間話などしていたら、仲間から檄を飛ばされるどころかプレーヤーとして失格。

で、す、が!

ゴルフは許される。

最近どうよ〜?

こんなことがあって、
かくかくしかじか、
こっちは大変よ😩

こんな会話を、プレー中に繰り広げて近況報告をしたり、相談事をしたり。

楽しくぺちゃくちゃ世間話します。

こんなスポーツが他にあるでしょうか?

コミュニケーション促進スポーツ

ゴルフは、ホール間の移動中や次のボールまで歩いたりカートに乗っている最中など

同伴者とゆったりとお話しできる余裕があるのです!!

そして1時間弱のランチでもたっぷりと会話ができ、別の視点で見れば立派な”ビジネス・ミーティング”の場にもなり得るのです。

会議室でかしこまって話すより、大自然の中でリラックスしながら打ち合わせする方がよっぽど良いのでは?

結論:接待ゴルフも頷ける

接待ゴルフとは、あながち理にかなっているので、上司や家族のゴルフはあたたかい目で見守りましょう☺️チガウカ。

それでは次回のタイトル。

ゴルフは人生の縮図だ。

おたのしみに。

\PR:ゴルフウェアブランドを立ち上げます/

目指せ!ワンランク上のゴルフ界のZARA!!
〜世界をコンセプトにした都会的なゴルフウェア〜

▶︎Twitter
https://twitter.com/momokofujisawa

▶︎Instagram
https://www.instagram.com/aceandrare_official/

▶︎YouTube
https://youtu.be/aniGZ3I3ibk

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?