見出し画像

コインチェックへ送金できなかった話

コインチェックに振込したけど
いつになってもコインチェックに日本円が入金されない。
コインチェックに入金が反映されるまでどれくらいの時間がかかるの?
いつになっても入金が確認できないのだけど……

こんなことに落ち入って、がっかりしている人はいませんか?
それ、わたしです(汗)
もし、わたしと同じだとしたら大丈夫です。
今回はわたしの失敗談を記憶の新しいうちに書き残しておきます。

詳しい方は、そんな人いる?と思うでしょう
そんな方も笑って読んでくれたら幸いです。

銀行からコインチェックに振込完了!

いつも通り、ネットバンキングで振込を完了し、
メール通知はすぐに届きました。
ホッとしたのも束の間、
さて、どれくらいの時差があって入金が反映されるのだろうか?

コインチェックのサイトを読んでみると
銀行振込の場合は入金反映まで
少し時間がかかる場合がある
と記載がありました。

コインチェックに反映されない!

さすがに数時間経っても反映されないのはおかしい……
なんだか嫌な予感しかしません。

そして、コインチェックのサイトを確認すると
「モアタイムシステム」に加入していない銀行は
翌営業日以降に入金が反映されます。とのこと。

モアタイムシステムとは……
コトバンクによると
日本の銀行間で24時間365日即時決済・送金ができる金融サービス

都市銀行・地方銀行・ネット銀行など
聞いたことある名前の銀行は加入しています。
ならば、24時間即日決済されるはずです。

ということは……
何か間違いをしています!
      間違いない!!

コインチェックに入金されない原因は?

銀行振込するときに、
気になったことがあるのです。

わたし名義の銀行振り込みなら
全く問題がなかったでしょう。

振込名義が「夫」
コインチェック名義は「わたし」
いつも、特別な場合以外は変更しないので、
なんとなくスルーしてしまったのです。

今回は変更しないと行けないパターンだったのです。
1度は間違えることなくコインチェックへ送金できただけに
間違えるポイントに気が付きませんでした。

=ポイント=
▶︎振込名義=コインチェックの名義


必ず、振込名義人の名前と
コインチェックの名義合わせる

▶︎▶︎自分の口座から送金しましょ(汗)

夫から仮想通貨を買う許可をいただいていたので、
夫の口座から振込をしました。
振込時のデフォルトの名義はもちろん夫の名前です。
ここ、必ず、コインチェックの名義に書換えが必須です!

おそらく、ここの名義人が違い、
同一と判断してもらえず、送金先が確定できず、
迷子になったと予測されます。

入金が確認できない場合の対処方法

コインチェックに「日本円入金お問合せフォーム」から
連絡ができます。
わたしは振込をした銀行に電話で問い合わせをしました。
「組み替え」をしなくては戻ってこないと分かりました。
(コインチェックのサイトを読んだら、
もう、組み替えしかない…と分かっていました。)

しかも、窓口に夫も引き連れて……
手数料が800円ほどかかります。
もし、夫が多忙なときだとしたら
窓口には一生行けず
お金戻ってこない……となっていたはず。

1週間ほどして、無事にお金は戻りました!

ホッとしたものの、
この失敗はできればしたくなかった。

しっかり稼いで、自分の口座蓄えよう!


こんな人ができたなら、
わたしにもできるかも!
やってみよう!と思ったら、
下のリンクからチャチャっと
1,000円もらってください😊

https://coincheck.com/ja/registrations?
code=VXNlcjozNTAwNzc0


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?