見出し画像

満月さんの力の使い方

新月からどんどん膨らんでぷっくりとしたものが満月です


満月の力を使ってスルッと進むために、満月パワーをご紹介します

☆結果が出る
☆感謝と手放し

では一つずつご紹介していきます


結果がでる

新月でスタートしたことが成長し、完成する瞬間が満月です

太陽のスポットライトを浴びて真ん丸と輝いた月
地球を挟んで太陽と月が向き合っている時期です

西洋占星術(めちゃ詳しい星占い)では太陽は人生の方向性、目的という意味があり、月は心を感情という意味があります

この時期に自分の目的と真正面から向き合い感じる状態になります

満月で実った結果を感じ向き合いながらこの結果は何を意味しているのか、もし悪い結果だった場合、なぜ悪い結果になってしまったのか本当は私は何を望んでいたのかなど

目的と自分の感じているところを見つめながらバランスをととのえ、次の新月までの引き継ぎをしていきましょう

また
満月から新月まではシェアをしたり整理整頓する時期です

結果から自分が思ったことや感じたことを作り上げたものシェアはして発展させていきましょう

満月から新月の流れはこちらから

↑イラストタップしてね

感謝と手放し

新月に願い、満月で感謝します

満月にも願いごとを伝えることもありますか、満月は達成完了のパワーです
叶ったことの感謝や何かを手放す願いごとに適しています

何かをはじめたい、何かをしたい、という前進するイメージの願いごとは、新月にしてみましょう

↑新月の願いごとについて詳しい内容はイラストをタップ

満月も新月と同じで、満月が始まった48時間に紙とペンを使い2~10個ほど書くのが良いとされています

感謝って何書けばいいんだろうと思ったあなたに例えば話をしたいと思います

例えばドーナツか一つあるとします。見つけられてラッキーと嬉しく感じるのか、ドーナツ一つしかない、もっと食べたかったなと切なくなるのか

一つの出来事に対してどちらからの視点でのぞくかで変わってくると思います

どこに視線を持っていくかで感謝が見えてくると思います

先程のドーナツで例えるならば
ドーナツを食べられてありがとうございます
ここにドーナツがあって、ありがとう
ドーナツが美味しくてありがとう

些細なことでも良いので、満月の時は視点を変えてありがとう探しをすると面白いです

次に
手放しについて考えていきたいと思います

満月はふっくらと満ちているパワーを持っています

パンパンに膨らんでる状態なので、手放しをしないと願い事が入る隙間ありません

☆私は~を手放します
☆私は~をやめます

自分と向き合って不必要だなと思うものを2個から10個程書いてみましょう

満月のパワーっでスルッと進む準備をしてみるのはいかがでしょうか
あなたにとって参考になれば嬉しいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?