猫のヒゲ

私の猫歴は3匹目。
1匹目は中学生から30代前半。
大学進学で離れても特にさみしいとかなかった。でも、今でも彼女の晩年に私がした仕打ちを思い出すと申し訳なくて涙が出る。

2匹目は仕事が忙しくて病みかけていたときに我が家にやってきた。
私は完全に依存してた。
高齢になった親を一緒に見送ってもらうつもりだった。
2年目で腎臓が悪くなり、最後の1年は3日置きに点滴に通い、今思えば痛い思いをさせてごめんねと胸が痛くなる。
まだまだ一緒にいたかったけど、6年でいなくなってしまった。

今、私のそばにいてくれる3匹目は、2匹目がいなくなって1年経ったときに保護猫団体から譲り受けた。
やっぱり、私は彼女に依存している。今から、いなくなることが怖くて仕方がない。

今日、初めて彼女の抜けたヒゲを見つけた。
我が家に来て丸2年。
ヒゲ、抜けないなぁと思っていたところだった。
猫って不思議。
ヒゲすら愛おしい。

2匹目のヒゲは、数本取ってある。
というより捨てられない。
死んで1か月経ったとき、何度も掃除したベッドの上に、なぜかヒゲが落ちていた。「まだ近くにいる」と思って涙が止まらなかった。


さあ、3匹目のヒゲはどうしよう。
今すぐ捨てる? 
集めだしたら、きっとまた捨てられなくなる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?