ONとOFFが激しすぎて自分が二人いるみたい *深夜のひとりごと*

こんばんは、ももこすもです。

深夜のひとりごとコーナーです。

ゆるくみてくださるよう、お願いします。


今回は「会社の自分と家での自分、性格の差が激しすぎ問題」について取り上げていきます。

会社にいる時、すなわちスイッチONの時は、

割とバリバリ働いていると思います。

部下に指示を出しつつ、自分の仕事もして、プレゼンで発表して、、、。

仕事している時は、自分だけど自分じゃないような感じがします。

まさに『ON』の状態。


その一方で、家に帰宅するために車に乗った瞬間からOFFモードに切り替わるので

「もう仕事疲れた〜!!!わーん!!!今日もなんでこんなに残業しているんだ!眠い〜!」

と心の中で叫びます(笑)

『OFF』モードでは一気に語彙力がなくなって子供みたいだなと思います。


どうしてこんな風になってしまったのでしょうか?

理由はわかりませんが、仕事が忙しくなるにつれてONとOFFの差が開くようになりました。

日曜日の夜は、もう本当に仕事に行きたくなさ過ぎて泣き叫ぶ日もあるのに、会社では寧ろ仕事やる気満々そうに見えるそう。


個人的には、子供のようなOFFモードになることで、ストレス発散しているのかもしれないなと思います。

駄々こねるなんて、会社では絶対にできませんから(笑)


年度末で忙しい時期ですが、うまく自分と付き合いながら乗り越えたいと思います。

おやすみなさい🌙


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?