見出し画像

健康面のメンテナンス(1)

まえがき

今年(2023年)の健康診断は思わぬ伏兵が躍り出てきたので、記録しておくことにします。

わたしの基本データ

  • おでぶちゃん時代に脂質異常症と判断されて、LDLが180超えになり、なんやかんやあって2日に1度、投薬中。

  • フリーランス時代に朝まで仕事なんて日々があって気づかなかったのだけど眠らないのではなく眠れないと気づいて婦人科へ。見事に更年期障害だった。メノエイドコンビパッチ愛用中。(一度やめたけど、復活させた)

  • 食事の順番は、おでぶちゃんの頃から野菜→タンパク質→糖質。

  • 脂質異常を指摘されたあと(まだこの時点では指摘のみ)2017年から本格的にダイエットと生活改革をはじめて体重10kg、体脂肪率12%ダウン。現在はだいたい42〜43kg。体脂肪率は20〜21%の間。

  • 血圧は上が100〜110台、下が60〜70台。血圧は元々低め。年をとって少しあがりました。

  • 痩せてからは中性脂肪は40台だけどたまに欄外(20台後半)になる。栄養失調とかかかれてて悲しい。今年がまさにそう。総コレステロール値は180〜190くらい。HDLは常に70台でおそらくちょうどよいはず。

  • 腎機能がちょっと落ちてますが、かかりつけの先生にはいまのところ問題無しと言われてる。

  • HbA1cは6.0〜6.2をうろうろ。空腹時血糖値は90〜100をうろうろ。10年くらい高値安定で怖い。

  • 去年NT-proBNPという心機能の検査をうけてみた。結果は32で正常範囲。正常範囲は124までらしいので、心臓は現時点では心配しなくても良さそう。

年下の友達がふたりも脳梗塞を起こし(しかも一人はスタイルもよく、普段からよく動く人だったのでびっくりした!)、父も心臓病でどちらかというと血管詰まる=心臓か脳!と猛烈にびびっておりました。

これまで続けてきた日々の対策

  • 基本白飯を食べない。外食時くらい。米:発芽押麦を1:1の割合で、そこに黒米とバーリーマックスを混ぜて炊く。コレに慣れたら白米は甘すぎるし、やわすぎて噛みごたえがない。

  • 砂糖は使わない。母のラカントをネコババしてましたが、最近は自家製ラカントを使用。

  • 小麦粉も基本的には使わない。たまにパンを買って食べるけど、ほんとたまに。オートミール粉でパンやおやつを焼いている。その他におから粉やオオバコなども使用。

  • でも白玉粉やだんご粉は買う。ストレスためない程度にたま〜に。

  • 糖質を減らす努力はするけど、激減とか撲滅まではしない。適度にとってる。ご褒美のおやつ関連で摂ることがおおい。(団子とかピザとか)

  • ジュースは飲まない。

  • でもたまに甘い珈琲(粉のやつ)を飲む。でもチェーン店含む珈琲店やカフェでは甘いのは飲まない。

  • なにかしらのキノコ系(主にエリンギが多い)と季節の野菜をお酢とめんつゆに漬けて毎日食べている。1年以上続いてる。

  • たまにリンゴ酢(非濾過)を飲む。コストがかかるのですぐやめがち。

  • たまにプロテインを飲む。(主に朝食時のタンパク質摂取のため)ジムに通ってたときは筋トレ後に飲んでました。これもコストがか(以下略)

  • 超大好きなのが、発酵バターと濃度の高い牛乳とアイスクリーム。乳脂肪超絶大好き。猛烈大好き。乳脂肪への愛をどう表現したらよいの!
    バターはいつ頃か忘れましたが、LDLが投薬中にもかかわらず10ちょいあがってびっくりしたので諦めました。自宅では一切買ってません。
    よつばの発酵バター食べたい。安くて美味しいなんて罪なバター。1週間くらいで使い切ります。パンにごってりのせて食べたい。塗るではなく、乗せる!

問題発生

これだけ気をつけてたらまあまあ健康診断の成績は悪くないと思ってたんです。特に今年は体脂肪率をまた落とせたし、文句ないやろ!(ドヤァ)と思ってたらHbA1cが6.4に…。
思い起こせば、週5〜6でアイスクリームを食べてました。あとチョコレート…なんやかんや買ってた気がします。体重と体脂肪にしか意識がいってなかった。「要精密検査」がついて相当びびってしまいました。

というわけで、HbA1cをなんとかして下げていくための記録をぼちぼち記していきます。慢性的に高かったので、下がるかどうかわかりませんけど。
なお、家族親族に糖尿病患者がいます。全部母方です。
食の好みからしても、父の心臓病に怯えるより母の糖尿病にもっと気を配るべきだったなぁ。私の食の好みはどちらかというと母に近いんですよね。
もしかすると体質的なものもあるかもしれません。
ということで、以下は面白くもなんとも無い、ただの対策記録を綴っていきます。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?