見出し画像

大人の修学旅行〜サンライズ瀬戸〜 Vol.1

前回はこちら→ Vol.0

チケットが入手できたのはいいんですが、そこから全然将棋の勉強が身に入らなくなりました。暇さえあればサンライズ・エクスプレスの動画を漁る。
サンライズの履修はうまくいきましたが、将棋はねぇ、後退してそう。やばい💦

今回の私の旅の目的は以下。

  1. サンライズ瀬戸に乗って東京に行く(往路)

  2. 3月のライオンのモデルとなった月島を巡る
    (ぼくりりのBe Nobleを聴きながら…水の音や香りが聞こえそうな音楽じゃありません?それを確かめたかった)

  3. 友達に会う!一緒に将棋会館付近と駒テラスを巡る

  4. 聖地巡礼:東京タワー
    (Abemaトーナメント動画の木村先生と、西園寺さんの鬼ごっこのW聖地巡礼)

  5. COBINに連れて行ってもらう(一人だと敷居が高いもんで…)

  6. 師匠を4枚落ちでボコすチャレンジ(๑•̀ㅂ•́)و✧

  7. サンライズ瀬戸でシャワーカードをゲットする(復路)

  8. 岡山乗換時に振り飛車の空気を吸っておく

  9. 聖地巡礼:弾丸四国巡り

  10. 聖地巡礼:弾丸倉敷巡り

忘れないうちに記録していかねば。(記憶力との戦い…間に合うのかw)

1. サンライズ瀬戸に乗って東京に行く(往路)

仕事終了後、脱兎のごとく会社を飛び出し、自宅に戻って風呂。
そのあと化粧品などの細かい荷物をまとめて最寄りJR駅に駆け込みました。早めにいったのですが、駅弁関係全滅。まだ8時前だったんですけどね。
諦めてセブンでおにぎりとチキン南蛮を購入。行きの新幹線で食べました。
ところが、これが裏目に…。
乗り物に乗るときは(自分の運転以外は)揚げ物は禁物というのをすっかり忘れてました。ああ。

岡山から乗る人まあまあ居たんですけど、瀬戸は少なくて。またシャワーカードに近い11号車は先客が1名。ん、これは買えるのでは?買えるならシャワーあびちゃお!と思ったのですが、売り切れ。既に汗かく時期ですからね、当然といえば当然か。

行きの個室はソロ。
秘密基地感満載のお部屋に狂喜乱舞しながら階段よじのぼり、荷物を広げてみたり、動画や写真を撮ったりしていましたが、薬飲むのをうっかりしておりまして…途中で胃のあたりがちょっと気持ち悪くなりました。あわてて車内で飲んだものの間に合わず。その後大変具合が悪くなり、何もできなくなってしまった。
ゲップが出たら楽なんですけどね、出ない。全身から脂汗が出始め、胃のあたりがさらに苦しくなり、ウエストを締め付ける浴衣を脱ぎました。
エアコンの送風口を自分の方に向け、横になって浴衣と掛け布団をかけて下着で横になってたら、そのまま寝てました。最初に目がさめたのが静岡あたりかなぁ…次に起きたときは三島でした。

階段めっちゃ楽しい(ㅅ´꒳` ) ちびっこ標準体型の私でもなかなか狭い階段でした。
立つとこんな感じ。男性だと立つのも大変そう。
下を見下ろすとこんな感じ。落ちたら大変w

具合は悪くなさそうなので、そのまま横になってゴロゴロ。少し目をつぶってましたが、いよいよ準備せねばと起床。揺れになれたのか、それとも東京に近づくにつれて揺れない(スピード落ちてる?)のかわかりませんが、お化粧するのが大変だなあってなくらい。
髪の毛が寝癖でぐちゃぐちゃになるので、アンペア数の小さなヘアアイロンを買っていたのですが、無事使えました。重いけどこれは必須だと思ってたんだ。正解!

ソロはコンセント🔌が宙に浮いてんですよねぇ

揚げ物を避けて、事前におくすりを飲んでいたらもう少し楽しめたかもですが、はやばやと寝ることができたので、ある意味正しく寝台特急を使えたかも。(笑)

なお、岡山での連結のシーンはみてません。
階段&秘密基地感に興奮しちゃって、それどころじゃなかったw
ベッドですが、152cmの私の場合は足元にリュックなどの荷物をおいてても全然余裕でした。狭いっちゃ狭いですが、楽しかった。上に荷物を入れるスペースもありましたしね。リュックもママゾン便も両方荷物スペースに入りそうでしたが、何しろ気分悪くなったので、リュックは足元においたまま、いろんなものがぐちゃぐちゃのまま寝てましたw

152cmしかないので、足元めっちゃ余裕あり。
冬にダウンとか畳んでおいてても大丈夫そう。

ソロは音がうるさい&ラウンジのそばだと話し声が聞こえる…という騒音問題。どちらも問題無しです。ラウンジに人はいらっしゃったけど静かだったし、2階のせいかモーター音は全く気になりませんでした。
むしろ帰りのシングルのほうがうるさかったな。家族で複数の個室を押さえてらしたようで、ドアをあけたまま複数人で話している感じで声が丸聞こえ。時折ちびっこの大きな声も。(添い寝したんかな。いやぁ、さすがに狭くない?!)
結局は近隣の人のモラルによって変わるってとこなのかな、と。

つづく→Vol.2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?