見出し画像

マイカのセキュリティの問題じゃない!

身分証明書としてよく使われるのは運転免許証

提示された店側の多くはコピーを取ったり番号を控えるなどしている

ただマイナンバーカードに関しては、 番号か流出すると大変なことになるというようなことが アナウンスされていて他人が記録したり コピーを取ったりというようなことを 運転免許証と同様にやりたがらない

番号が流出されたからと言って何かに悪用されるリスクがどの程度あるのかわからないが 、どちらかというと カード 自身を複製されてしまうというような危険性があるということを認識しておかなければならない

その身分証明書が本当に本物なのかどうかを瞬時に見極めることは難しい

ここ最近 身分証明書としてマイナンバーカードを使用した際、偽造されたものを使用して高額な買い物がされるというような事案が起こっているので、 店側はマイナンバーカードを 身分証明書として使われるのことをかなり警戒するのではないだろうか

第2の運転免許証のように身分証明書としての地位が向上する マイナンバーカード

そのためには確かめる側の能力を上げていかなければならない

マイナンバーカード自体に問題があるのではなくそれを利用する我々がもっと勉強していかなければならない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?