見出し画像

例の件、解決したけど。。。

タイトル写真と全く関係ない内容で申し訳ないんですが、見つけて気に入っちゃったので。。。^^;

で、本題ですけど

例の、職場の人の車に傷つけちゃった件。

修理代の請求額がわかったんですけど、、、











めっちゃ微妙^^;


相手さんは、「ももバナナさん。私もこんな高額になるとは思わなかったんだけど。。」と言ってはくれましたが、

決して安くはないです。


私が高くてこれくらいはかかるかも?と想定してた金額よりは若干低い金額だったので、やっぱり

微妙ですね^^;


で、相手さんから「保険適用されますか?」って聞かれて、

もし、保険適用するなら、私の保険屋さんと相手さんの車のディーラーさんとでやりとりしてほしいと。

で、相手さんから、請求書のコピーを私に転送したいので、LINEを交換することになりました。

で、家に帰ってさっそく保険屋さんに電話すると、なんで写メ撮っておかなかったんだ?と。

さらに、相手さんに伝える前に、俺に言うてこい。と。

この保険屋さん。私が結婚してからの付き合いで、この保険屋さんの奥さんは、なんと、以前、うちの会社でいっしょに働いてた仲なんです(^^)

ごめん。私もめったにないことだから、気が動転しちゃって。。と言うと、まぁ、そりゃそうだわなと言ってくれました^^;

で、保険適用なんだけど、請求額を言うと、

今ここで保険を使ってしまうと、次回からの保険料が請求額と同じくらいはね上がるぞ、と言われ、今回は保険は使わず、請求額をそのまま現金で相手さんに支払う形になりました。

高くはないけど決して安い金額でもないので、

へそくり貯めてて良かったです^^;


今回はここから捻出することにしました。

保険屋さんが言うには、今は修理にかかる人件費や材料の高騰もあるから、そのくらいの金額にはなるよと言われました。

逆にそれだけで済んでよかったかもと。。

これ、車のドア2枚分、ガチガリガリっと傷つけちゃったら、こんなものではすまないですからね。

保険屋さんからも、ドア全開でも当たらない距離に駐車しろと言われたけど、いくら田舎でもそんな広い駐車スペースないって言ったら笑ってた(笑)


けど、これも経験というか、経験しない方がいいに決まってるんだけど、経験したからこそ

車に乗ってる方。

風が吹いてる日は、ドアの開け閉めに要注意ですよ。


と声を大にして言えます!(お前に言われなくても当たり前のことだろ!とツッコまないでね^^;)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?