見出し画像

だから田舎は嫌なんだよ

うちの地域は、〇〇地区といって、さらにその中に

班というもので区切られてるんですね。

で、区長がいて、地区の役員がいて、各班長がいて、区費というものを支払わなければいけません。

これは、同じ町でも、この地区ごとに区費の金額が違います。

で、

昨日になって、うちの班長から

「ももバナナさん、次、班の役員をしてくれませんか?」と言われた。

この班の役員というのは、ほぼ飾りで、主に班長になった人が班、または地区の仕事を任されます。

班長は1年やります。(4月〜翌年の3月まで)

私は、家を建ててすぐくらいに、この班長をやりました。

なので、次は班の役員の順番がまわってきたということです。

それは別にいいので(なんたって飾りだから^^;)、「わかりました」と答えたんだけど、

班長が「それで、次の班長なんだけど」と言って

班長の順番表を出してきたんだけど、まぁ、その家庭の事情によって

たとえば、介護しなきゃいけなくなったとか、

子供が小さくてとか、仕事の都合で、とか

の理由で、順番がとんでる家庭というか人がいるんですね。

で、さらに、私のように、新しくこの班にやってきた家庭もあるわけです。

なので、そういう場合は、まだ1度も班長を経験していない家庭に順番をまわすことになってるんだけど、田舎というものを知らない人は、そもそも「なんで区費を払わないといけないの?」っていうところから始まるわけです。

そりゃそうなんだけど、まぁ、それなりに理由もあるんだけど、めんどくさいのでここには書きませんが、田舎ってそういうものなんですよ。

いまだに田舎の行事っていうものもあって、最低でも区長、役員、班長、班の役員は参加しないといけないんです。

で、この班長というのが、けっこう大変で

班長が班の区費を回収するんだけど、一件一件まわらないといけない上に、ややこしい家もあったりするわけです。

で、自分が班長になったら大変なのに、班長じゃないときに言いたい放題言ってくる。

ほんとね

だから田舎は嫌なんだよ。


で、今回も3年くらい前に、家を建てた家庭があって、私が

「普通に、そこにまわせばいいんじゃない?」というと

「やってくれるかなぁ?」と不安そうに言うので

「でも、今回断っても、また来年頼まれるよ。だったら、今年やってしまったら、あと最低でも20年は班長の順番まわってこないからって言ってみたら?」とアドバイスすると

「そうですね。言ってみます」と言って帰られた。

まぁ、私も実家がさらに田舎なので、私の場合はこういう区費の文化とか、班長という文化にそこまで抵抗はなかったんだけど、

そうじゃないところ、ましてや大都会からくる人にとってはかなりめんどくさいし、納得のいかないことも多いと思う。

だから過疎化が進むんだよって言われるのもわかるんだけど、

残念ながら、そこに根付いてる人にとっては、それが当たり前であり、いくら自分が歳をとっても、それで死んでも本望くらいに思ってるんですよ。

何気に田舎のじいちゃんばあちゃんの方が生命力強そうだしね😅

なので、もしね、そこに移住しようとしたり、家を建てようと思ったら、絶対地域のリサーチはした方がいいです。

都会にも、『町内会』ってあるのかな?

もしかすると、今の若い子たちがもっと大人になった時、

こんなものはいらないと言ってなくなるのかもしれないけど、

先はかなり長くなりそうだね😅




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?