見出し画像

なんで有料にするとムカつくの?

教典  69  「なんで有料にするとムカつくの?」

たかがお金。されどお金。

あのコインと紙幣に人々は狂喜乱舞する。

かくいう私も、noteをやろうと思った動機は、自分の書いた記事が有料で売れると知ったからだ。

ぶっちゃけ、これがなかったら、noteなんてやろうと思わなかった。

書きたいことがあれば他のブログでもいいし、twitterでもいい。

で、

無知でおバカで単純な私は、自己紹介のあとから記事を有料でアップした。

どこの馬の骨ともわからん奴に、誰がお金払ってまで読むのか?


と、今ならわかる。




話は変わるが

私は、コロナでバイト休業期間中に、YouTubeで与沢翼さんの動画をみていた。

ところが、最近になってこの動画が「メンバーシップ制度」というものになった。

月額3000円かな?を払うと動画が見られるらしい。

ただ、全部を有料にするのではなく、1日おきに今まで通り無料の動画もみられる。

与沢さんとしては、もう少し「コア」な話をしていきたいらしいのだが、無料やフリーな環境だとどうも、自分が表現したいこと。伝えたいことと、視聴者さんが求めるものとが違う。まぁ、YouTubeやこのnoteあるあるですよね。

表現したいことと、求められてるもののギャップ。

そこで、「メンバーシップ制度」を取り入れようということになったらしいです。

ところが、この制度を取り入れたとたん、批判の声も少なからずあがったそうです。

実は、私もこのことを知った瞬間は、「ムカッ」としちゃいました。

この一瞬の「ムカッ」の意味は

やっぱり、あなたもお金ですか。

っていう気持ちです。

もちろん、これは大いに間違いです!

だって、無料で動画をアップしようが、メンバーシップ制度にしようが、与沢さんの自由だし、ましてや、それが法律を犯してるわけでもなんでもない。

見る側、聞く側も、与沢さんに強制的に加入させられてるわけでもなく、お金を払おうが、そこで見なくなろうが、それも自由なわけだから、批判するとか、私のようにムカつくなんて、おかしな話なんです。

ところが、「お金」がからむと、日本人だけなのかどうかわからないが、なぜかネガティブな発想になってしまう。

ある意味、これも「お金の魔力」というものなのかもしれない。

無料が善で有料が悪。

いやいや

ほっといたれや。

っつうか、それがうらやましいと思うなら、自分も同じようにやればいいだけじゃん!

それをやらないのはね、振り上げた拳をおろせなくしてしまったから。

最初に、有料は悪だとか、なんでも金もうけの道具にするのは悪だとか言っちゃったから、今さら同じことなんてできないという心理。


安心してください。

誰もそんなあなたに興味ないんで。


私も、このnoteを始めるにあたって

「教典」という、自分の考えや経験を「辞書」のようなものにして販売できないかなと考えて名付けました。

今は、無料というかフリーでアップしていますが、いつかは有料で販売したいと思っています。

ちなみに、教典1〜50まではマガジン(無料)にまとめていますので、よかったらお暇な時にそちらも読んでくださると嬉しいです。


お金は人を変える。

よく言われることです。

でも、最近はお金も、もっと自由になりつつあるように感じています。

それに応じて、私たちももっとフラットに、冷静にお金との付き合い方を考える必要が、今、まさに、おきているのでは?と思います。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?