マガジンのカバー画像

ももばち企画について

7
運営しているクリエイター

#自己表現

もう誰も孤独にさせない。「ももばち企画」始動宣言

「私はただ、人のヤミが好きなだけなんです」 そう口に出すようになってから、本当にたくさんの人が、これまで表に出すことのなかったヤミを教えてくれるようになった。 「自分のことが大嫌い」とつぶやいたあの人。 まわりの「普通」という枠組みにはまれない自分を否定し続けてきたあの人。 人を信じることを諦めたあの人。 強く生きようと走りはじめて、立ち止まることができなくなったあの人。 いつも大きな声を上げて笑っているあの人も、本当はたった独りでヤミの悲鳴を噛み殺しているかもし

心の内を分かち合い、深い信頼関係を構築!「自己表現アート対話ワークショップ」のご依頼募集中!

「自己表現アート」について ももばち企画では、目に見えない自分の内側を、「評価のモノサシ」を外して自由に絵に描いて表現するという「自己表現アート」を気軽に体験できる場をつくっています。 自己表現アートでは、チョークのような顔料を粉末状に削って塗っていく「パステル」と、クレヨンのようにも使えるけれど混ぜたり練り込んだりといろんな表現ができる「オイルパステル」を基本的な画材として推奨しています。 その理由は、絵が苦手な人でも画材の特性でいろんな表現を楽しめるということもありま

【はじめに】ももばち企画の全貌

ももばち企画では、こちらのnoteをホームページ代わりに活用しています。 この記事では、ももばち企画の全貌を、ぎゅぎゅっとまとめました。 …と言いつつ長くなってしまったので、気になる項目をチェックしていただけたら嬉しいです。 ビジョン誰もが自分の奥底の大切なものと繋がって、自分を自由に表現して生きられる、 自分のヤミも人のヤミも愛し合い、しんどい時にしんどいって言える繋がりがすべての人の日常に当たり前にあるセカイを目指して。 ただ生きるということが、どうしてこんなにも