見出し画像

JINSのくもり止めレンズ買ってみたハナシ

技術ネタじゃないけどw
需要がありそうな気がしたので、noteでアウトプットします🎵

マスク×メガネが苦手で 外出時は基本コンタクトなのですが、出勤しない日は朝にウォーキングがしたくて、でもそのためだけにコンタクトするのは嫌だな~と思っていたのです。

でもマスク×メガネはくもる… だからといって裸眼で歩ける視力ではない…
という訳で、かねてより気になっていたJINSのくもり止めレンズのメガネを買いました👓

①JINSのくもり止めレンズとは

JINSのくもり止めレンズは表面に撥水層がある為汚れがつきにくく、専用の薬品での拭き上げをしなくても、お手持ちのメガネ拭きでカンタンにお手入れ頂けます。
吸水性ウレタン樹脂層により、水分を吸収させることで水分の結露を防ぐ、くもり防止効果が高い防曇コートです。
度数や薄型非球面レンズ(屈折率1.60/1.67)の選択による追加料金はございません。

くもり止めレンズ | レンズガイド | JINS - 眼鏡(メガネ・めがね)

フレーム価格に、プラス5500円すると くもり止めレンズにしてくれます。

傷がつきやすいので、お手入れするときは埃を水で流して叩くように水分をふき取った後に、メガネクロスで拭いてください とのこと。

ちなみに受け取りに10日ほどかかりました。

②使用環境

  • ほぼ雪が降らない地域

  • 朝の川沿いのウォーキング

  • 不織布マスク×くもり止めレンズのメガネ

  • 普段のメガネはZoffのブルーライト約50%カットレンズ

  • 普段のメガネでも旦那と比べると くもりやすいみたい

③ウォーキング開始!

家の中でかける。くもらない!

外に出る。おぉーーー!くもらない!!すごい!!!

歩き始める。…ん?くもってきた…

もうしばらく歩く。…くもるーーーーー😂

結論(早)。くもりました。

「くもりにくい」なので、仕方ないんですけどね💦

川沿いを歩いていたので川側からの風が強く、風下の方のレンズが特にくもりましたw

不思議なのが、くもるウェーブのときと くもらないウェーブのときがあること🤔
全然くもらない…!と思って歩いていたら、突然左右くもって来たり…

くもるのが続くと、水滴になるんです。
そうすると乾かないので拭くしかないため、メガネクロスの持ち歩きは必須です。

④白っぽくぼやけた感じ

公式に書いてあるのですが、

注意点
※くもり止めレンズは反射防止コートが付いていないため、光の反射が気になることがあります。

ライトが白く写り込んで視界にチラつくのと、見た目も少し白っぽい感じがします。
ものすごく気になる訳ではないので、私は許容範囲です。

あ、あと反射するからなのか埃が目立つ気がします。

光の加減もあるとは思いますが、反射しまくるのでビデオ会議には向きませんw

⑤とはいえ、よい!!

普段のメガネに、くもり止めのクロスとかも使ってみたんです。

そうすると、始めはいいんだけど だんだんレンズが しゃぼん玉の表面みたいになって前が見えなくなっちゃったんですよね💦
私には合わなかった😅

なので、くもるはくもるけど 確かにくもりにくいし、メガネクロスで拭けばよいので、くもり止めクロスよりは快適かな✨

まぁ、冬のマスク×メガネはね💦
呼気は水分も多いし、マスクのすき間から直にレンズに当たるので、完全にくもらないようにするのは難しいですよね😅

JINSのくもり止めレンズは5500円ですが、フレーム自体が安いので試してみる価値はあるかな~と思います!
環境の違いや個人差はあるかと思いますので、自己責任で😎

⑥おまけ

朝ごはんに鍋焼きうどん食べてみました😋

くもらない!全く くもらない!!
とても快適です😍

うきうき炊き立てごはんの炊飯器を開けたときも めちゃくちゃくもるので、そのときにも試してみたいと思いますw

→後日談:全然くもりませんでした!すごい👏✨

事務員が少しの背伸びでできる効率化を目指す🌈✨ 自分の好きなものを、楽しく発信していきたいです! いただいたサポートは学習費にあてさせていただきます🥰