見出し画像

IC獅子座を受け入れ始めた話

 こんにちは。ぬるです。
 突然ですが、そしてド素人なのですが、少しだけホロスコープの話をさせてください。

 私はホロスコープについて、昨年から自己分析の一環として学び始めました(ネイタルの読み方だけ)。学ぶと言っても本を一冊読んで、たまにブログやnoteの記事を読んで部分的に掘り下げたというぐらいなのですが。
 そんなビギナーな私が今回語りたいのはアングルについて。

ちなみに私のアングルはこんな感じ。
ASCーDSC   : 双子ー射手
ICーMC   : 獅子ー水瓶

 今まではアングルについて、ASC双子座の部分とMC水瓶座の部分しか実感がありませんでした。
 気分屋で興味の対象がコロコロ変わるところはとてもASC双子っぽいし、「全ての人がそれぞれの個性をもってして尊重される世界であってほしい」という壮大な理想(今はまだ“あくまで理想”止まりだけど)を持っているので、それもたしかにゆくゆくはMC水瓶に向かっていくんだなという感じがしています。


 ICについて意識したきっかけは、昨年末に聴いたまいさんのインスタライブでのお話でした。まいさんとはX(旧Twitter)で知り合い、よく内観(自己分析)のお話でお世話になっています。

 そこで聴いたお話をざっくり意訳すると、
「太陽や他の天体を活かす方向で活動していたつもりだったけど、振り返ってみるとそれらは実はICを満たす行動でもあった。ICは土台だから、それを満たした上で太陽やMCに向かうといい」
という感じだったと思います。違ったらすみません……。

 ちなみにこのお話は最初はインスタライブでお話されていたのですが、YouTubeにもアップされていて、↓こちらの記事から聴けます。

【1/19追記】
 まいさんがICのお話を改めて書かれていましたので、こちらもぜひ。↓


 まいさんのお話を聴いて、自分も改めてICを見てみよう、ICとMCのラインを繋げて考えてみようと思いました。

 それで浮かんできたのは、

まずは自分の個性が認められる環境に身を置くこと、そういう経験をすること(IC獅子)。そうすることで、人それぞれの個性を認めることができるようになり、ゆくゆくは「みんな違ってみんな良い」を口先だけじゃなくて心の底から言えるようになる(MC水瓶)

ってことなのかなあと思いました。
 自分も認めてもらってきたし、他人の個性(特に価値観の相違とかね)を尊重するのは当然だよね、みたいな。そういう流れなのかなと。

 いつからか、自己卑下が止まらなくなったり、出しゃばったらいけない、一歩引かねば、なんて思うようになっていました。こんなことしたら(言ったら)わがままかな、みっともないかな、とか思って何かを諦めたり。それじゃあ土台が安定しないわけですね。そりゃ嫉妬もするわ。
 私はみんながのびのび生きてほしいって思ってるし、実際そうしてる人もいるのにどうして私にはのびのびさせてくれないの?みたいな。それ、自分がのびのびを止めてるか、もしくは居る場所間違えてんで〜〜という感じかしら。

 以前は認めたくなかったけど私出しゃばりだし目立ちたがりだし自分が中心になりたいって思ってるんだよね。やだね。でも諦めて受け入れます。これからは意識して自分にのびのびさせよ〜🪴

 いつも以上に支離滅裂だった気がしますが、ここまで読んでくださりありがとうございます☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?