見出し画像

3回目のワクチン打ってきました!!

3月5日モデルナを打ちました、ワーママにとっては副作用と育児なんて恐怖ですよね…その恐怖を実際に体験したので共有したいと思います。

モデルナ恐怖初日


まず去年の夏1回目・2回目ファイザーを打ちました、1回目のは夜寒気と38度の熱がありましたが次の日は下がりその後は元気にすごしました。

今回モデルナを夫婦同時に打ちました、
ちなみに私は35歳成人女性・夫は45歳成人男性です。
接種会場でのワクチンは初めてでしたが、
医師の問診もしっかりしていて更に『ファイザーで熱出た?』
『はい』『そしたら、モデルナは絶対熱出るから、打ったら即解熱剤飲んでね!』と言われ『そんなに小さい子いたら大変でしょ!寝る前も飲んで』
優しいお言葉でした。
言われた通り、即飲み。寝る前も無症状でしたが飲みました。

恐怖の2日目


次の朝は、だるい、頭痛、起きたくない(娘は6時に起床)とにかくだるくてファイザーよりも腕が上がらず洗濯物を干すのも大変でした。
10:30頃洗い物がめちゃくちゃなので、ベットで寝ていた夫を叱ると返事がなく私もダルいので倍イライラしていました。
11:00頃
娘と2人でランチをしていると急に寒気とダルさのピークが来たので即ロキソニンを飲みました。
12:00頃(体温38度)
寝落ちしてしまい、娘も気が付くと隣で寝ていたので一緒にそのまま14時頃まで昼寝…
14:30頃
起きると熱も下がり、娘と一緒におやつタイムも楽しみました。
15:00頃
夫が起きてきて体温が39.5度だというので驚きました…なんか怒って悪かったなぁ、なんて思ったり、思わなかったり。
18:00頃
3人で夜ご飯を食べましたが、食欲がなく急にだるくなりその場に倒れるように横になり、アトオフロダケ…アトハオフロダケ…と気合で娘をお風呂に入れました、足先指先が冷たくなり、即ロキソニンを飲み寝る前に38度発熱がありました、実家の母にもう死にそうです、と一言LINEして寝ました。

恐怖の3日目


6:00起床
起きた感じはなんだか、昨日より楽!!という感じでした。
8:00出発
夫と一緒に通勤、通勤中気づいたのですがなんとなく目の中が熱い、頭もぼーっとする感じ、と思っていたらきました…
9:15出社前のカフェにて、発熱…
とにかく今日はデスクに座っていればいい!と思い出社しました。
10:00出社
熱はたぶん37.5度ぐらい⁉なんとなく…
15:00退社(時短勤務なので15時に帰ります)
元気!!!無事保育園のお迎えも行けました。
仕事は何もしてないけど。

最後に…


とりあえず、すぐ解熱剤飲むこと!夫は飲まなかったので39度まで出たのかな⁉と思いました。
子供の食事はアンパンマンカレーか、セブンの金のハンバーグ、お惣菜の春雨サラダなんかを用意しておいた方がいいかもです。
大人はなんかTKGとか食べておけばいいんじゃないかと…
連休取れる人は接種後2日間休むのがおすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?