マガジンのカバー画像

ガンバレ 子ツバメピースケと (10)もりのふるぎやさん

30
子ツバメの巣立ちと お兄ちゃんとなあちゃんの夏休みに起きた不思議な冒険物語。楽しい昆虫達がいっぱい
運営しているクリエイター

#カブトムシ

K-07 やっぱり兜の部分がカッコいい

マークンカブトムシ誕生 『それじゃ君達は店の方へ行こうか。』 マークンとナーチャンはおじさんと一緒に店の奥の部屋に向かいました。  トカゲおじさんが二人の身体のサイズを測りました。そして壁にかかっている羽やら何やら必要な物をあれこれ取り揃えると二人の為に特別な服を作り始めました。 『まずはカブトムシからだね 着せてあげよう。』 それはマークンの身体にピッタリでした。カブトムシの出来上がりです。 恐る恐る羽を動かしてみました。 『わっ 見て見て ほら 動くよ 動くよ。』 大喜

K-08 人間とおんなじだね 日向ぼっこ大好きなコガネムシの赤ちゃん

ナーチャンコガネムシ誕生 『さあ コガネムシの出来上がりだ。さて君はどうしてコガネムシを選んだのかね。』 『あのね とっても温かな日だったの。木の葉っぱはみんな落ちちゃったし、いつもだと寒いんだけどその日はとっても温かかったの。庭であそんでいたら芝生からムクムクちっちゃな白いムシが出てきてね そばにあった小石に身体をこんな風にスリスリこすりつけたの。それからこんな感じで お腹をギュッと丸めてその小石にだきついたんだよ。お母さんに聞いたらそれはコガネムシの赤ちゃんが日向ぼっこ

K-18 まだ見つかってないのはだ~れだ?

カマキリ君はどこに行っちゃったんだろう  なかなかみつからないね カマキリ君! 小枝の陰 太い木の幹の裏・・・どこに行っちゃったんだろう  マークンカブトムシは探すのに夢中になり過ぎて大きなクモの巣に全然気づきませんでした。  そして本の一瞬の出来事でした。 『あっ 羽が動かない。わっ クモの巣に引っかかっちゃったみたい。キャー誰か助けて!』 逆光の中 クモが巣の端の方から黒い影となって現れました。目だけが赤くギラギラ光って見えます。巣の糸にそって動く長い手足が何とも怖くて